このホームページでは、私のお気に入りのラーメン屋さん、お蕎麦屋さん、うどん屋さんは紹介させて頂いております。ここではそれ以外のお気に入りのお店をまとめてみました。旅行に行った時に立ち寄ったお店が中心ですが、当然の如く気に入らなかったお店は紹介しておりません。まあ個人的な日記と言った側面が強いので、あまり参考にはならないと思います。 |
埼玉県 | HAMA(飯能市) パリー食堂(秩父市) 俵や(神川町) たぬ金亭(秩父市) ぎゅうや(小鹿野町) ちんばた(秩父市) 新世界(秩父市) いのしか亭(秩父市) 野さか(秩父市) 安田屋(小鹿野町) |
その他 | せきや(安曇野市) 番番(会津若松市) 羊ヶ丘レストハウス(札幌市) なると(小樽市) 濱野屋(大月市) はらっぱ(高崎市) てっぺい(福井市) ヨーロッパ軒(福井市) 松尾ジンギスカン(千歳市) たんぽぽ(むかわ町) 高橋の若どり(みなかみ町) 京らぎ(松江市) 浪花寿司(松江市) 弓ヶ浜(境港市) かわせみ(安曇野市) BOUDIN(サンフランシスコ市) とびしま(酒田市) |
◇ 色々なお店の紹介ページ ◇ | ||||
ラーメン屋さん | 青梅市内 | 東京都多摩地区 | 東京都多摩地区以外 | |
お蕎麦屋さん | 青梅市内 | 東京都多摩地区 | 東京都多摩地区以外 | |
うどん屋さん | 青梅市内 | 東京都多摩地区 | 東京都多摩地区以外 | |
その他のお店 | 青梅市内 | 東京都多摩地区 | 東京都多摩地区以外 | |
ダムカレー | ||||
※ 料理の写真をクリックすると大きく表示されます。 |
|
せきや (長野県安曇野市豊科南穂高重柳6344-1 пF0263-87-6648) HP 長野県に旅行に行き安曇野市で昼食を食べる事にしたのですが、安曇野市で何を食べるのか。やっぱりお蕎麦でしょうか、それとも信州サーモンも食べたいな。ネットでいろいろと探していたのですがその両方が食べられると言う事で、この「そば処せきや安曇野店」に行く事にしました。定番の大王わさび農場を見学したり、大雪渓酒造でお酒買ったりしてから訪れました。 |
かあちゃんの店 (茨城県大洗町磯浜町東8253-10 пF029-267-5760) 大洗漁港で水揚げされた新鮮な海鮮が頂ける、大人気のお店です。最寄駅は鹿島臨海鉄道の大洗駅ですが、歩くと30分は掛かると思います。駐車場は店の周りに一杯あります。「生しらす丼定食」が人気なのですが、数が少ない様で開店直後が狙い目です。ちなみに開店時刻は10時ですので、「生しらす」食べたかったら是非早めに訪れてください。 |
|
|
番番 (福島県会津若松市東千石2-1-32 :0242-27-6327) 東京生まれの私からすると、かつ丼と言うのはとんかつを卵でとじた丼です。でも学生の頃に山梨県あたりで山登りから降りて食堂でかつ丼を頼んだら、思ってもいなかったかつ丼が出て来て驚いた事があります。ソースかつ丼と言うのは結構いろいろなところで作られていて、昨年福井県を旅行した時もこのソースかつ丼を頂きました。 |
|
羊ヶ丘レストハウス (北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1番地 пF011-852-1271) HP 札幌市の郊外に広がる羊ヶ丘展望台には、あの有名なクラーク博士の銅像が建てられています。クラーク博士は明治9年に札幌農学校(現北海道大学)の初代教頭として招かれ、北海道開拓の父と呼ばれています。「Boys,
Be Anbitious:青年よ、大志を抱け」と言う言葉が有名ですね。銅像の後には札幌ドームが見えますが、他人事とは言えこの施設これからどうするんでしょうね。 |
なると (北海道小樽市稲穂3-16-13 пF0134-32-3280) HP 小樽市ではお寿司が有名でお寿司屋さんがたくさんありますが、この鶏肉料理のお店も大人気なんです。ここは「若鶏時代なると本店」なんですが、「小樽なると屋」として道内に25店舗ほど展開しています。JR函館本線の小樽駅から歩いて7〜8分の所にあり、駐車場も店の周りに20台分程あります。人気のお店ですので、休日はかなり混雑します。 |
|
|
HAMA (埼玉県飯能市赤沢876 пF042-977-0181) HP 飯能市のちょっと山寄りにお店を構える、創業45年の老舗レストラン「HAMA」。「時代の変化や荒波を乗り越えてこられたのも、関わって下さる全ての方々のお陰。そんな感謝を忘れずこれからもずっと変わらないHAMAでいる為に変わり続けていきます」との事。西武池袋線の飯能駅から車で20分、圏央道の青梅ICから車で20分。駐車場は21台分ありますので、車で来店して下さい。良くテレビ等で紹介されるお店です。 |
|
カキ小屋 (茨城県大洗町磯浜町8253 пF029-266-1197) HP 創業明治29年と言う「飯岡屋水産」が営む、大洗漁港近くにあるお店。最寄駅は鹿島臨海鉄道の大洗駅ですが、歩くと25分位でしょうか。駐車場はお店の前にありますので、車での利用が便利です。カキを鍋で蒸し焼きにする「ガンガン焼き」を始め、約40種類が揃うシーフードから好きな食材を選んで自分で焼く事も出来ますが、定食も充実しています。 |
濱野屋 (山梨県大月市大月1-3-3 пF0554-22-1372) HP 山梨県の大月駅前で、和食レストランとビジネスホテルを営んでいます。レストランの方は今回紹介する「和DININNG濱野屋」と「いろり亭」がありますが、後者は夕方からの営業になります。場所は中央本線大月駅の駅前で、駐車場は店の裏の方に14台分用意されています。お店はかなり広くて、少人数の席以外にも、60名までの団体席なども用意されています。 |
|
|
はらっぱ (群馬県高崎市中居町1679-1 пF027-325-2418) HP 栃木県宇都宮市だと餃子が有名ですが、隣の群馬県高崎市では断然パスタです。何でも人口当たりのパスタ店が全国的にも多いと言われているそうです。群馬県は全国有数の小麦の産地で、小麦粉を使った粉もの料理は昔から高崎市民に親しまれていたのだそうです。近年は「パスタの街」として取り上げられる事が多い様です。そんな高崎市で人気のパスタ店がこの「はらっぱ」です。ここは本店ですが高崎の駅ビル、問屋町、東口にもお店があります。 |
|
川豊 (千葉県成田市仲町386 пF0476-22-2711) HP 成田山新勝寺の表参道に堂々たる佇まいで建つ、成田市のうなぎの人気店です。1911年に建てられ改築を重ねた店舗は、登録有形文化財に認定されています。この建物に入るだけでも価値が感じられ、店頭では職人さんがうなぎを捌いて焼く技が見られます。近くにはうなぎを出す店が多いのですが、断然このお店がお客さん多いです。ここは本店なのですが、他に別館だとか成田空港店などの支店もあります。成田駅から徒歩10分程で、駐車場はありません。 |
さじるし食堂 (神奈川県小田原市早川1-4-10 пF0465-20-7977) HP 小田原の早川漁港にあるお店ですが、天正15年に水産仲卸として創業した鮑屋が営んでいます。歴史に裏付けされた確かな目利きと知識を活かし、魚商ならではの食を提供しているとの事です。店の場所は早川港近くにあり、JR東海道線早川駅から歩いて5分程度。駐車場は近くに提携の物が数台分あります。食券を購入しセルフサービスとなっております。 |
|
|
パリー食堂 (埼玉県秩父市番場町19-8 пF0494-22-0422) 埼玉県秩父市で人気の洋食屋さん「パリー食堂」は、そのお店自体が観光地と言ってもいい存在です。見た目がレトロと言うだけではなく、何とこの建物は国の登録有形文化財に指定されているんです。ちなみに創業は1927年(昭和2年)です。最寄駅は秩父鉄道「御花畑駅」で徒歩2分、西武秩父線「西武秩父駅」からだと徒歩7分です。駐車場は4台分あります。 |
|
てっぺい (福井県福井市御幸3-11-3 пF0776-22-3070) HP 福井県で30年以上前から食べられているソウルフードのボルガライス。オムライスの上にカツが乗っていて、それにソースが掛けられている物です。店によってご飯がケチャップライスだったりピラフだったり、トンカツもヒレやロース、ソースはデミグラスだったりトマトだったり。越前市の方が中心だそうですが、今回は福井市内のお店で頂きます。福井駅から徒歩20分。駐車場はお店の横にあります。 |
ヨーロッパ軒 (福井県福井市順化1-7-4 пF0776-21-4681) HP ソースカツ丼とは福井の名物で、カツを卵でとじないでお店独自のソースで仕上げた丼です。大正2年(1913年)創業のヨーロッパ軒は、県内に20店舗程を構える洋食屋さん。ここは福井駅から歩いて10分チョイの所にある総本店です。駐車場は近くのP24を利用しますと、駐車コインが貰えます。ソースカツ丼はこの店の創業者が、ヨーロッパでの料理修業を経て作り上げたと言います。 |
|
|
俵や (埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1 пF0274-52-3771) HP 埼玉県北西部の神川町にある温泉施設「白寿の湯」の中にある食事処で、ちゃんとした名前は「寝かせ玄米と糀料理 俵や」といいます。健康をテーマにした豊富なメニューが並んでいます。温泉の方は鉄分を多く含み、赤褐色のお湯が身体を心から温めてくれます。またこの温泉施設には温泉サバ陸上養殖場が併設されており、海の無い埼玉県で獲れた温泉サバを味わう事も出来ます。 |
|
松尾ジンギスカン (北海道千歳市美々新千歳空港内 пF0123-46-2989) HP 北海道滝川市に本店のあるジンギスカンのお店です。北海道に9店舗、東京に5店舗展開しています。ここは新千歳空港フードコート店です。ジンギスカンと言うのはマトン(成羊肉)やラム(仔羊肉)を用いた焼肉料理です。かつてモンゴル帝国を率いたチンギス・カンとは関係が無いそうです。そのジンギスカン料理を色々な定食やドンブリで提供しています。 |
たんぽぽ (北海道勇払郡むかわ町美幸3-3-1 пF0145-42-4171) 苫小牧市の東側にあるむかわ町のR235沿いにある、「道の駅むかわ四季の館」の食事処です。最寄駅はJR日高本線の鵡川駅で、歩いても10分も掛からないと思います。道の駅ですので駐車場は一杯あります。メニューはいろいろありますが、ししゃもやホッケなどの海産物を使用した物が多い様です。苫小牧市はホッキ貝の漁獲量が多く、近くだからでしょうかホッキフライ定食等ホッキ貝のメニューもあります。 |
|
|
熱海おさかな・大食堂 (静岡県熱海市田原本町3-1 пF0557-48-6855) HP たぶん熱海市で一番有名な海鮮のお店だと思います。テレビ等で紹介される事が多いです。場所はJR熱海駅から歩いて3分、平和通り商店街の一番はじっこにあります。1階はファミリーマートで、2階がこのお店で3階がお刺身食べ放題のお店になっています。1階の受付機で整理券を受け取って2階へ。店内はかなりお洒落な作りになっていて、店員さんの元気さにちょっと圧倒されます。 |
|
高橋の若どり (群馬県利根郡みなかみ町下牧1016 пF0287-62-3194) 群馬県利根郡みなかみ町の名店で、誰が名付けたか「月夜野のケンタッキー」と呼ばれています。JR上越新幹線の上毛高原駅の北東、駅から800m程の所にあります。県道61号沼田水上線沿いにあります。駐車場は10台分ありとなっていますが、お店同様こじんまりとしています。テイクアウト専門なのですが、買ってその場で食べる人も多いように思えます。 |
京らぎ (島根県松江市黒田町512-5 пF0852-25-2233) HP 宍道湖、中海、日本海でとれた魚介が味わえるお店ですが、ステーキなどもメニューに入っています。松江城の北西方向にあり松江の駅からは大分離れています。松江レイクラインで行くか、松江堀川遊覧船で行くかでしょうか。近くには小泉八雲記念館や武家屋敷等があります。駐車場はかなり広めです。 |
|
|
浪花寿司 (島根県松江市東茶町27 пF0852-21-4540) 明治20年(1887年)創業の老舗寿司店で、蒸し寿司の元祖と言われています。この蒸し寿司は初代店主の妻が、「冬でも寿司を楽しんで欲しい」と考案した物だそうです。JR松江駅から歩いて20分以上掛かりますので、松江レイクラインとか使った方が便利かと思います。駐車場は3台分あるそうです。事前に営業の確認の電話を入れた方が良いと思います。 |
|
弓ヶ浜 (鳥取県境港市竹内団地209 пF0859-45-4411) HP 鳥取県境港市は中国地方の北部に位置し、日本海側の重要港湾として栄えてきた街です。ですのでベニズワイガニを始めとする魚介類が豊富です。市内には海産物を販売する市場が幾つかあり、その一つである「大漁市場なかうら」に併設されたお店です。JR境線の高松町駅から歩くと20分位でしょうか。また境港市は漫画家の水木しげるさんの出身地であり、ゲゲゲの鬼太郎などのキャラクターの銅像が並んでいたりします。 |
徳造丸 (静岡県熱海市田原本町4-8 пF0557-81-0193) HP 伊豆稲取に本店がある徳造丸さんの熱海駅前店です。熱海の駅から歩いて3分も掛からない、熱海駅前平和通り商店街にあります。駐車場はありませんので近くのコインパーキングの利用になります。何と言っても熱海の駅前ですから、週末はかなり混むと思います。店の前の券売機で食券を購入します。メニューは丼物や定食が揃っていて何を食べるかで迷ってしまいます。 |
|
|
オギノパン (神奈川県相模原市緑区長竹2841 пF042-780-8121) HP 神奈川県相模原市にある、有名なパン屋さんです。神奈川フードバトルで2年連続金賞をを受賞し、その後殿堂入りを果たした「あげぱん」や「丹沢あんぱん」が有名です。ビバ厚木店、橋本店、ベルク伊勢原店、ベルク相模原店もありますが、やはり中心はこの本社工場直売店でしょう。最寄駅はJR相模線の上溝駅なんでしょうけれど、国道412号線沿いにありますので車での利用が普通です。 |
|
小舟 (茨城県ひたちなか市湊本町20-36 пF029-263-7177) HP 那珂湊のおさかな市場の中にあるお店で、本店は水戸市内にありこちらは那珂湊店です。この那珂湊のおさかな市場には毎年のように訪れるのですが、森田水産とかヤマサ水産のお店で魚介類を買って、市場の中にあるお店で食事をすると言うのがいつものパターンです。駐車場は4時間100円の市場の有料駐車場を利用します。 |
たぬ金亭 (埼玉県秩父市荒川上田野396-1 пF0494-54-1811) HP 秩父市にある豚玉丼で有名なお店。秩父の駅から140号線を西に行った所にあります。近くには桜の名所の清雲寺があります。駐車場はお店の周りにあり、電車の場合は秩父鉄道の武州中川駅から歩いて12分だそうです。このお店はテレビ等多くのメディアに紹介される事が多く、全国丼グランプリ豚丼部門で9年連続金賞を受賞しているんだそうです。お店はログハウスを改装したそうで、落ち着いた雰囲気です。 |
|
|
かわせみ (長野県安曇野市穂高有明10001-1 пF0263-50-8378) 私は昔から登山が趣味で、安曇野とか言うとそれだけで嬉しくなってしまいます。ここら辺から見る後立山連峰の姿は大好きです。そんな場所にある人気のお食事処「かわせみ」さん。長野県のブランド魚である信州サーモンを使った漬け丼が人気です。JR大糸線穂高駅から西に1.5Km程の所にあり、駐車場は店の周りに15台分用意されています。 |
|
ぎゅうや (埼玉県小鹿野町長留3544 пF0494-75-3798) HP 埼玉県小鹿野町にある坂本牧場で肥育された秩父牛が頂ける、「牧場の焼肉屋」さんです。場所は秩父市内からミューズパークを越えた先にありますので、車でないと行けないと思います。駐車場はお店の前に30台分あります。焼肉が食べられるのは土日祝日で、平日はランチ営業のみとなっております。お店はログハウス風で、入り口でスリッパに履き替えて入店します。 |
とと丸食堂 (神奈川県小田原市早川1-28 пF0465-20-6336) HP 小田原市にある「漁港の駅TOTOCO小田原」にあるお店です。TOTOCO小田原は日本初の「漁港の駅」を謳い、漁港直送の鮮魚・活魚や地元の農産物などの販売や、海鮮食堂・イタリアン・オリジナル海鮮丼の専門店が味わえる飲食エリアがあります。JR東海道本線の早川駅から徒歩10分。車の場合は西湘バイパス早川ICから2分、又は小田原厚木道路の小田原西ICから4分の所にあり、駐車場は166台分あるそうです。 |
|
|
ちんばた (埼玉県秩父市大宮5919 пF0494-26-7004) HP 「秩父の和食と豚みそ丼 ちんばた〜亭端〜」。秩父の街を見渡せる高台に佇む一軒家は、秩父錦の酒蔵だったものを移築したそうで、趣のある店内となっています。秩父市街の東側の小高い山の上に建てられていますので、夜だったら秩父の夜景が綺麗でしょう。武甲山も両神山も見えます。埼玉県の銘柄鶏「タマシャモ」、黒毛和牛「武州和牛」、秩父が誇るウィスキー・イチローズモルトなどを味わう事が出来ます。でもやっぱり秩父名物の丼物を頂きたいです。 |
|
海花亭 (茨城県ひたちなか市湊本町19-8 пF029-263-0025) HP 茨城県ひたちなか市にある那珂湊おさかな市場内にある、「海鮮すし海花(かいか)亭」さん。那珂湊、水戸市場から毎日新鮮な魚介類を仕入れており、新鮮な海の幸、旬や地場の魚を味わえるお寿司屋さん。平日は17時、土日祝日は18時半までで、おさかな市場で一番遅くまで開いているお店です。 |
くろば亭 (神奈川県三浦市三崎1-9-11 пF046-882-5637) HP 三浦市三崎と言えばマグロだと思いますが、ここで一番有名なお店と言えば「くろば亭」さんでしょうか。1971(昭和46)年創業で、「おやじ」と呼ばれる店主は有名人です。マグロのあらゆる部位を使った料理のレパートリーは、200種類を超えると言われています。京急三崎口駅から京急バスで20分、日の出バス停から徒歩2分。駐車場は日の出交差点の反対側に12台分用意されています。 |
|
|
みんみん (栃木県鹿沼市西茂呂3-2-8 пF0289-64-7764) HP 毎年餃子の消費量で浜松市と争っている宇都宮市。その宇都宮市で人気の餃子店の鹿沼店です。昭和33年(1958年)創業で、宇都宮市を中心に9店舗が出店しています。鹿沼店の最寄り駅はJR日光線の鹿沼駅か東武日光線の新鹿沼駅ですが、どちらも歩くと20分以上掛かると思います。駐車場は12台分確保されています。さつき大通り沿いにあります。餃子の消費量に関しては、最近宮崎市もかなり多いんだそうです。 |
|
新世界 (埼玉県秩父市本町4-1 пF0494-26-5257) HP 秩父市は味噌豚が有名ですが、昔マタギが猪の肉を味噌漬けにして保存していたからだそうです。秩父豚肉味噌漬本舗「せかい」は、1915年創業の精肉の老舗です。そんな「せかい」の豚味噌丼が食べられるのは、精肉店の隣に令和2年5月に直営店として新規オープンした「新世界」です。秩父神社のすぐそば本町通り沿いにあり、店の隣に駐車場が5台分あります。外観も店の中もお洒落な建物です。 |
いのしか亭 (埼玉県秩父市荒川贄川570-1 пF0494-54-1356) HP 埼玉県秩父市にあるジビエ料理のお店です。車だと秩父市内からR140を西に向かい、ちょっと北の山側に入った所。最寄り駅は秩父鉄道の三峰口駅になりますが、歩くと1Km以上ありますので、ちょっとしんどいかと思います。2名以上の場合、三峰口駅から電話をすると迎えに来てくれるそうです。店内は広く、和室にテーブル席が設けられ、かなりゆったりした感じになっています。 |
|
|
浜小屋 (茨城県ひたちなか市湊本町19-8 пF029-229-0646) HP 茨城県ひたちなか市にある「那珂湊おさかな市場」の中にあるお店です。このおさかな市場はヤマサ水産や森田水産と言った買い物中心の場所と、この店のある食事中心の所に分かれます。と言っても前者の方にも回転寿司や和風レストランがあり、後者の方を「おさかな市場」と呼んでいる様です。県営の駐車場は共通で250台分用意されていますが、お休みの日などは大変混雑します。駐車料金は4時間まで100円です。 |
|
浜太郎 (静岡県浜松市北区細江町中川981-2 пF053-401-0141) HP 株式会社ユーエスフーズが営む浜松餃子のお店で、浜松駅前、小池、半田山にお店があり、ここは餃子の製造工場が併設された「浜太郎 餃子センター」です。飲食コーナーの席数は38席で駐車場は28台の広さです。場所は浜名湖の北東で天竜浜名湖鉄道の金指駅から南に1Kmチョイの所、まあ私は車で行きましたが。 |
石松 (静岡県浜松市浜北区平口252-1 пF053-586-8522) HP 今日(水曜日)と明日は静岡県の浜松に旅行なんです。浜松と言えばやはり餃子でしょうか。何時も栃木県宇都宮市と消費量の多さを争っています。浜松の餃子と言うと茹でたモヤシが乗っていると言うのは知っていますが、実際にお店で食べた事無いんです。せっかくだから食べようと行くお店を探していたのですが、水曜日が定休日と言うお店多いんですね。ここは静岡県を中心に10店舗ほどを展開するお店で、年中無休の石松本店です。昭和28年創業だそうです。 |
|
|
ザ・フィッシュ (千葉県富津市金谷2288 пF0439-69-2161) HP 2020年にレストランとショッピングの大型複合施設として、東京湾フェリーが発着する房総半島の浜金谷にオープンしました。JR内房線の浜金谷駅からすぐの所にあります。電車だと東京から約2時間、車だと東京湾アクアラインで1時間半、東京湾フェリーを使うと神奈川県横須賀市の久里浜まで35分で行けます。 |
|
山もと (静岡県焼津市八楠4-13-7 пF054-628-8822) まぐろ専門店の山もとが営む、焼津さかなセンターの「てっか丼 山もと」。焼津さかなセンターは東名高速焼津ICを降りてすぐの所にあります。多くの水産加工店や海の幸中心の食事のお店が並び、どの店で買うか食べるか目移りしてしまいます。駐車場は600台分用意されています。市場内はイエロー、ブルー、ピンク、グリーン、レッドと言う様に、通りが色分けされていますので判り易くはなっています。 |
海鮮丸 (茨城県ひたちなか市湊本町19-8 пF029-229-0859) HP 茨城県ひたちなか市にある「那珂湊おさかな市場」の中にあるお店です。ここは2001年のゴールデン・ウィークに始めて来てから、何度となく訪れています。森田水産とかヤマサ水産とかで海産物を買うのですが、イカだとかハマグリ、カキ等普通の魚以外を買う事が多いんです。今日もイカやホンビノス貝等を購入しました。 |
|
|
香蘭 (栃木県宇都宮市本町1-24 пF028-622-4024) HP 餃子で有名な宇都宮市でも、人気のお店です。JR東北新幹線宇都宮駅西口から西へ歩いて15分程、最寄り駅は東部宇都宮駅で東口から北に歩いて5分程の所にあります。すぐ北が栃木県庁で、東側には宇都宮二荒山神社があります。まあ観光地のど真ん中と言った感じで、このお店の周りに餃子の有名店が多くあります。駐車場はありませんが、近くにコインパーキングはたくさんあります。 |
うおっせ (千葉県銚子市川口町2-6529-34 пF0479-24-8831) HP 銚子の海のすぐそばにある観光施設「ウオッセ21」。水産物即売センターがあったり、銚子ポートタワーもすぐそばです。駐車場は100台分用意されています。この施設内にある一番大きな食事どころが「シーフードレストランうおっせ」です。座席数は160席あります。定食や丼物を始め、一品料理などメニューは豊富です。 |
|
|
魚市場食堂 (神奈川県小田原市早川1-10-1 пF0465-23-3818) 小田原漁港(早川漁港)の魚市場の2階にある「魚市場食堂」は、一般の人の利用もできる人気のお店です。良くテレビとかでも紹介されます。JR東海道本線早川駅からすぐそばの所にあります。車の場合は小田原漁港の無料駐車場を利用しますが、休日はかなり混んでいます。名前からすると朝早くからやっていそうですが、営業時間は10時から15時までですのでご注意ください。 |
|
活けいけ丸 (静岡県沼津市千本港町83 пF055-964-2777) 沼津市と言えば駿河湾や近海で毎日水揚げされる新鮮な魚介類が味わえます。でも最近は特に深海魚が注目されているようです。駿河湾は海岸から2Km程の距離で推進500mになり、最深部は水深2500mに達するそうです。そんな駿河湾は深海魚を始めとする漁場になっています。またここには「沼津港深海魚水族館」があり、冷凍のシーラカンスだとか、様々な深海魚の展示が行われています。 |
正嗣 (栃木県宇都宮市馬場通り4-3-1 пF028-622-7058) HP 餃子で有名な宇都宮市でも、「みんみん」と並ぶ人気のお店です。JR東北新幹線宇都宮駅から西に、東部宇都宮駅から東に歩いて10分程度の所に、この宮島町本店があります。他には鶴田と氏家にお店があります。本店の方は席数は12席で駐車場はありません。車の場合は近くのコインパーキングを利用します。人気店ですのでとにかく混んでいます。 |
|
|
来らっせ (栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12 пF028-614-5388) HP 餃子で有名な宇都宮市で、もしかしたら最も有名なお店でしょうか。このお店は宇都宮餃子会が運営しており、宇都宮餃子の色々なお店の餃子が味わえます。常設店舗は「宇都宮みんみん」、「めんめん」、「香蘭」、「龍門」、「さつき」で、これ以外に30種類の餃子を日替わりで提供しており、またお土産コーナーもあります。メガドンキの地下にある本店と、お土産専門店のパセオ店があります。駐車場はメガドンキの駐車場を利用すると便利です。 |
|
魚がし鮨 (静岡県御殿場市深沢1312 пF0120-62-6699) HP 「沼津魚がし鮨グループ」は、沼津魚市場で競り権を持っている鮨屋で、静岡県裾野市に本社を持つ沓間水産株式会社が運営しています。江戸前鮨、流れ鮨、宅配鮨、持ち帰り鮨など、あらゆる形態の寿司屋を静岡県を中心に、約40店舗を展開しています。「流れ鮨」と言うのは「回らない回転寿司」で、タッチパネルで注文した寿司をレーンで席に届けるシステムの事なんだそうです。 |
野さか (埼玉県秩父市野坂1-13-11 пF0494-22-0322) HP 秩父には何かと良く行きます。秩父観音札所34カ所のお寺にお参りしたり、ミューズパークを歩いたり、人気のお蕎麦屋さんを食べ歩いたり。そんな秩父で最も好きな店はと言うと、「豚みそ丼本舗 野さか」さんなんです。席数は24席で駐車場はお店の前に20台分用意されています。西武鉄道西武秩父駅から歩いて3分の所にあります。 |
|
|
とびしま (山形県酒田市船場町2-5-10 пF0234-26-6111) 母の田舎が秋田県だったもので、子供の頃から東北には良く訪れていました。山形県では2005年に月山に登り、2010年には湯野浜温泉に行きました。お寿司とかお蕎麦とか、食べる物が美味しい所ですよね。そう言えば1991年に朝日岳に登った時には、山形市内のお店で飲んだ出羽桜の大吟醸が美味しかったですね。 |
|
安田屋 (埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野392 пF0494-75-0074) 埼玉県西部の秩父地方の名物に、「わらじカツ丼」と言う物があります。カツ丼と言うと東京生まれの私にとっては、トンカツを玉ねぎと醤油ベースの汁で煮て、玉子でとじた物が普通です。でもこちらの「わらじカツ丼」は、わらじの様に大きなカツがご飯の丼にドーンと乗ったカツ丼です。以前山梨県でカツ丼を食べたら、ご飯の上にキャベツの千切りが乗ってその上にトンカツが乗った物が出てきて驚いた事があります。結構いろんなカツ丼があるんでしょう。 |