日記(2007年 5月)


5月 3日(木) イースタン・リーグ。 連休の初日はイースタン・リーグの試合を見に、ジャイアンツ球場に出掛ける。その前に立川のラーメンスクエア「三代目けいすけ」で黒みそラーメンを食べる。ちょっと辛目の濃厚な味はいいと思うんですけど、見た目が良くないですよね。店の中全体が海老の香りに溢れているのも嫌です。さてジャイアンツ球場に来るのもイースタンの試合を見るのも初めてなんですが、結構面白いですね。何か東京ドームなんかで見るよりも、はるかに野球を見ているって気がします。二軍と言ったってプロですから、やっている野球のレベルは物凄く高いんですよね。何人か知っている選手もいるし、それが間近で見られるのがいい。ちなみに楽天との試合だったんですが、3−5で負けてしまいました。

5月 4日(金) 益子の陶器市。  栃木県益子町 で行われている陶器市に出掛けました。何回か行っているのですが、かなり混むので朝5時前に家を出て、7時半頃に到着。この時間でも駐車場は半分くらい埋まっていました。気に入った物を何点か買いましたが、いつも同じ様なデザインの物を買ってしまうんです。ちょっと早めの食事をして昼前に会場を跡にしたのですが、駐車場への入り口は大混雑していました。やはり早く来ないと駄目ですね。帰りの途中に真岡井頭温泉でお風呂に入る。ここは来るのが2度目なのですが、色々と施設が整っていて気に入っています。さて帰りに佐野ラーメンでもと思ったのですが、どうせ混んでいるだろうと諦める。確かに佐野IC下りは大混雑していました。何であんなに混んでいるんでしょうか。

5月 5日(土) ジョギング再開。 2月に青梅マラソンに出てからずっと走るのはサボっていたのですが、そろそろ再開する事にします。まず軽く5km走ったのですが、かなり暑かった事もあって30分以上掛かってしまう。まあ最初はこんなもんでしょう。夕方は妻M側の親戚に不幸があってお通夜に出席。帰りにラーメンでも食べようと思い、行く店を決めていたのですが、GWのせいかやっていませんでした。しょうがないのでたまたま見つけた「横濱家鶴川店」に入る。ここは家系ラーメンのチェーン店だと言う事は知っていましたが、初めて入りました。店はかなり広かったのですが、ほぼ満席状態。味はまあまあなのですが、メニューに記された「究極」だとか「こだわり」と言った言葉はちょっと大げさでしょうか。

5月 7日(月) スポーツ特待制度。 高野連の調べで、学生野球憲章に違反したスポーツ特待制度を実施している高校が、400校近くあった事が判った。最近この問題が大きく取り上げられているが、一体何が問題なのか判らない。有望選手の獲得競争だとか他の都道府県への野球留学なんて、その存在は誰だって知っていたでしょう。野球以外のスポーツにだって同じ様な制度はあるでしょうし、それはスポーツだけにもとどまりません。勉強にしろ何にしろ、才能や努力に対して優遇すると言うのは決して悪い事とは思えません。まあ野球憲章に違反していたと言う事が問題なのだとしたら、ここまで放置していた高野連こそが真っ先に責任を問われるべきでしょう。何とかキチットしたルールを作って欲しいですね。

5月12日(土) はちのこ食堂。 最近、地元である 青梅市 内のラーメン屋さんには全然行っていないし、閉店する店も多く、寂しい気がします。今日は久し振りに 青梅市 内の新たなラーメン屋に行ってみようと思っていました。行ったのはラーメン屋ではないのですが、河辺駅南口の駅前にある定食屋の「はちのこ食堂」と言う店。何でもタンメンが美味しいとの事です。昼少し前に行ったのですが、結構混んでいて、皆さん何らかの定食を食べていました。見た感じ、値段の割にはボリュームがありそうです。さてタンメンですが、あっさりしたスープなんですが、食べるほどに野菜の旨味が出てくる感じがします。値段も480円と手頃で、専門店でもないのにかなりレベルが高いですね。ライスも頼んだのですが、ドンブリにいっぱい出てきました。

5月17日(木) 藤原伊織さん。 作家の藤原伊織さんがお亡くなりになりました。59歳だったそうです。2年程前から食道癌に掛かっている事を発表しておりましたが、今年は短編集の「ダナエ」も発表され、やたらと早すぎる死と言う感じがします。藤原さんの代表作と言えば、江戸川乱歩賞直木賞を受賞した「テロリストのパラソル」でしょうか。好き嫌いがはっきりと別れる作品だと思いますが、私はストーリーそのものよりも、その雰囲気が好きでした。電通に勤務する傍らの執筆活動だったので作品はそれ程多くは無いのですが、一応全て読んでおります。一番気に入っているのは「シリウスの道」で次が「てのひらの闇」でしょうか。短編集の「雪が降る」も良かったですね。ご冥福をお祈りします。

5月19日(土) 結婚記念日。 5月21日は24回目の結婚記念日。二日ほど早いのですが、毎年恒例のお祝いの食事会に出掛ける。まあ何をお祝いするのか良く判らないんですが、夫婦二人とも元気で一緒に居ると言うだけでも、お祝いすべき事なんでしょう。立川の伊勢丹にある天麩羅屋「天一」に行く事にして、立川のデパート等をブラブラする。途中HMVでCDを見ていたら、懐かしいFOCUSの「ライブ・アット・ザ・レインボー」があったので買ってしまう。食事の方は天ぷらをいろいろ食べて満足、天ぷらって家で作るのと外で食べるのとでは大違いですもんね。さて家に帰ってFOCUSのCDを聴いたのですが、「悪魔の呪文」やら何やら、やたらと懐かしかったですね。

5月20日(日) 缶コーラ探し。 ある必要に迫られて250ml入りの缶コーラを探す。最近はペットボトルばかりで缶コーラ何てあまり見ないですよね。最初は車で大きな店を探す。西友、東急ストア、オザム、バイゴー、マツキヨ、いなげや...全然無いですね。これは小さい店とか自動販売機を探した方が良さそうなので、一旦家に帰ってから自転車で探しに出掛ける。日頃、自動販売機をじっくり見る何て事はないのですが、こうやって見てみるといろんな飲み物があるんですね。途中、セブン・イレブンやファミリー・マート等のコンビニも見たのですが見つからない。諦めかけていたのですが、小さな店の前に置かれた自動販売機にありました。250mlと350mlの両方が置いてあり、値段はどちらも一本100円でした。何か納得できないですね。

5月26日(土) 鹿沢で同窓会。 昭和49年に中央大学ワンダーフォーゲル部に入部したメンバーによる同窓会を、懐かしの地・鹿沢で行った。地蔵峠に集合した7名にて湯の丸山へ登山。まだレンゲツツジは全く咲いていなかったが、絶好の登山日和の中、昔新人養成合宿で苦しい思いをした山頂に到着。昼食をとって烏帽子岳の鞍部を経て下山。途中のアヤメ平で昔話をしていたら、33年前の我々の様に大きな荷物を背負ったパーティがやってきた。話を聞いてみると、何と中央大学ワンダーフォーゲル部の新人養成合宿だと言う。とんでもない偶然に一同唖然。明日山小屋に集結だと言うので、飲み物の差し入れをしに山小屋に立ち寄る。今日の宿は小諸の中棚温泉で、懐かしい話に花が咲きました。(詳しくはこちら

5月27日(日) 小諸の町を散策。 33年前の新人養成合宿では、最終日に鹿沢の小屋から三方ヶ峰を経て小諸まで歩き、小諸の懐古園で解散しました。今日はその懐古園を始めとする、懐かしい小諸の町の散策です。まず懐古園で昔記念撮影をした石垣で、再度記念撮影。小諸の町ではスタンプ・ラリーをしていたので参加する事に。歴史を感じさせる綺麗な街並みがいいですね。途中、浅間山(実は前掛山)から烏帽子岳まで鹿沢方面の山々が見渡せます。天気はいいのですが霞んだ感じに見えるのは、中国からの黄砂の影響だそうです。全く迷惑な話ですね。そして昼食は蕎麦屋の「そば七」で小諸蕎麦を食べて、楽しかった同窓会もこれにて終了。また来年会いましょう。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ