1月 5日(火) 緊急事態宣言。 緊急事態宣言を再び発令する方向だそうです。「何を今さら」と言う感じしかありません。そもそも1回目の非常事態宣言が解除されたのは、昨年の5月25日だったと思います。その時一旦は感染拡大は収まりましたが、その頃から秋冬の大流行だとか変異種の発生は言われていました。特措法の改正なんか、1回目の緊急事態宣言解除後から検討を始めるべきですよね。一体今まで何をしてきたんでしょうか。与野党の政治家、各省庁の官僚、都道府県知事等などに関しては、不信感しか持てません。彼らが無能だとは思えませんが、少なくとも「国民の為に働く」と言う意識が薄い事は確かなように思えます。
1月 9日(土) 飲食店どうなんですかね。 1都3県に緊急事態宣言が発出されて、ニュースでは飲食業界の苦難ばかりが取り上げられています。マスコミは苦しいと言う飲食業界の話を垂れ流しているのですが、本当に飲食業界が苦しいのか否かを検証するつもりは無いのでしょうか。店の規模だとか立地条件、固定費と変動費、普通に考えられる粗利率等から、8時以降閉店するお店に対する一日6万円の補助がどうなのか。そのような視点で報道するマスコミは一つもありません。私が知りたいのはこう言う事なのです。マスコミは政府に対する批判だとか政治の不備は取り上げますが、劣化しているのはマスコミそのものに思えます。
1月17日(日) メロトロン。 この前テレビを観ていたら、メロトロンの話が出てきました。何か懐かしいですねえ、皆さんメロトロンってご存知ですか。1960年代にイギリスで開発された楽器なんですが、見た目は鍵盤楽器です。磁気テープに録音された様々な楽器等の音が内蔵されていて、鍵盤を押す事によって音が出る仕組みです。この楽器を使用した曲で最も有名なのは、ビートルズの「ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー」でしょうか。でも半世紀も前にプログレッシヴ・ロックを聴いていた私にとっては、まずはキング・クリムゾンです。デビューアルバムの「クリムゾン・キングの宮殿」における表題作や「エピタフ」、それにラストアルバム「レッド」の「スターレス」等素晴らしいです。
1月18日(月) 国会が開幕。 今日、第204通常国会が召集されました。菅首相の施政方針演説は相変わらず原稿の棒読みで、国民に訴え掛ける所に欠けていたと言わざるを得ません。こんなんだったら国会こそオンラインでやったら如何なものでしょうか。その上で7割のテレワークを呼び掛ければ、少しは説得力あると思うのですが。まあ国会の場合は様々な法律の制約があるとは思いますが、そこは立法府ですのでやる気の問題の様に思えます。今日唯一気になったのは、河野太郎氏のワクチン担当の任命でしょうか。国民に対しワクチン接種を行うのは一大事業だと思います。ワクチンの運送や保管、接種者の管理など課題が多いと思います。期待しています、頑張ってください。