日記(2011年07月)


7月 2日(土) あきる野の陶器市。 今日からあきる野市の秋留台公園で陶器市が開かれているので、天気が悪かったのですが行ってみました。有田焼や萩焼を始め日本各地の陶器が並べられています。この様なところで見ていると、何でも欲しくなってしまうのですが、家の収納場所を考えると何でもかんでも買うわけには行きません。それにちょっといいなと思うと、やはりそれなりの値段がしますし。まあ何点か買いましたが、そのうちの一つが陶器製の焼肉プレート。たまに行く焼肉のお店が陶器のお皿で焼く様になっていて、この焼き方が気に入っていたんです。早速肉を買ってきて焼いて見ました。最初だからでしょうか、イマイチ上手く焼けなかった気がしました。

7月10日(日) 秩父へ。 梅雨も明けて暑くなりそうな一日でしたが、妻Mと秩父方面へ行ってきました。まず三峰神社にお参り。高校生の時にここから雲取山に登った事があるんですが、全く覚えていません。一旦秩父市街に戻って、お昼ご飯はお蕎麦屋さんの「いんなみ」へ。バイトのオネエチャンが突然休んだのでしょうか、店主一人が忙しそうにしていました。注文は取りに来てくれないし、帰った客の食器は片付けられていないし、新たに入ってくる客は断わっているし。お蕎麦は香りも高く美味しかったのに、これじゃ全てが台無しですね。帰りに飯能市の子ノ権現に寄って来ました。ここは足腰の神様で、2トンもある鉄製のワラジが飾られていました。

7月16日(土) 谷川岳。 梅雨も早く明けたので、谷川岳に登ってきました。この山には10回以上来た事ありますが、今回はほぼ30年振りです。天神峠までケーブルとリフトで上がったのですが、谷川岳頂上付近には早くもガスが掛かっています。天神尾根を登り、懐かしい頂上でのんびりしました。それにしても暑くて、飲んだ水が皆すぐに汗になってしまいます。下山は西黒尾根から巌剛新道を通ったのですが、ここで大事件が発生。あと10分位で湯檜曽川沿いの道に出る頃だったのですが、前方左側のヤブで何かがガサゴソ動いたなと思ったら、私の5m前に真っ黒な熊が飛び出してきて、右の方に走っていきました。呆然としてしまいました。あー、怖かった。(詳しくはコチラ

7月21日(木) 飯能市の「百川」。 今日は都合で会社を休んだので、用事を済ませた後妻Mと飯能市にある温泉「宮沢湖温泉喜楽里」へ。途中お昼ご飯は東飯能駅近くにあるラーメン屋「百川」でつけ麺を食べました。麺はストレート麺と縮れ麺が選べます。一度に何人分の麺を茹でているのか判りませんが、出てくる時間にバラツキがあります。麺の上に海苔と半熟卵が半分、それに茹でたほうれん草が乗っています。バランスの良いダブルスープのつけ汁に、適度な噛み応えのストレート麺が良く合っています。大根おろしがついて来たので、途中入れてみましたが、味の変化は判りませんでした。温泉の方は2回目の訪問でしたが、お湯が温めで気持ち良かったです。

7月23日(土) 川越市へ。 今日は埼玉県の川越市に行ってきました。一応観光のつもりで行ったのですが、家から車で1時間も掛からないんですよ。まずは川越大師・喜多院にお参り。五百羅漢が凄いんですが、夜一人で来たら怖いでしょうね。ここから氷川神社を経由して蔵造りの町並みへ。小江戸川越と言われるだけあって、町並みがいいですね。これで車が走っていなければもっといいのですが。1時間半ほど歩いて、車が置いてある喜多院に戻ってきました。すぐ近くにあるお蕎麦屋さん「寿庵喜多院店」で昼食。この店のお蕎麦は全て茶蕎麦です。天せいろを食べましたが、味の方は...。まあ門前蕎麦はこんなもんでしょうか。店構えは川越らしくていいのですが。

7月31日(日) 新しいパソコン。 家で使っているパソコンを買い換えました。今まで使っていたのはSonyのVAIOでしたが、6年前に買ったものなんです。今回買ったのは同じくVAIOのEシリーズです。さて新しいパソコンへの引越しですが、これがまた大変なんです。データだけだったら問題無いのですが、いろいろとフリーソフトなんかも使っているんです。一番困ったのは古いVisualBaicで作った自作のソフト。Windows7では動作しないんです。もっともXPの時でさえ動作の保障はされていなかったんですけどね。新しい環境で作り直さなければいけないんですが、そんな時間も無いので困りました。何とかしないと古いパソコン捨てられませんもんね。困った、困った。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ
過去の写真一覧へ