日記(2009年 8月)


8月 1日(土) ラーメン屋「味睦」。 家のすぐ近所に「味睦」と言う新しいラーメン屋さんが出来たので行って来ました。以前は「孝寿司」と言う知る人ぞ知るお寿司屋さんがあった場所です。店内が見えない扉と言うのは、ラーメン屋にしては違和感あります。でも開けると元気のいい挨拶が飛んできます。さて醤油ラーメンを食べたのですが、和風のスープに細い麺。八王子系っぽいラーメンで、スープなのか脂なのか、甘みが感じられます。玉ねぎ、水菜、細切りの海苔は普通ですが、何と大根おろしが乗っていてビックリ。何となく懐かしい感じの味です。チャーシューは柔らかくて私好みの味です。家から歩いてすぐですので。今度は塩ラーメン食べに来ようっと。

8月 2日(日) テレビが来たゾッ。 この前買ったテレビとレコーダーが届いたんですけど、今までとの違いに戸惑いますね。いろいろとやってみたのですが、ケーブルテレビからの番組が録画できなかったり、ステレオに音声が出なかったりと、いろいろ上手くいかない部分も多いです。まあその内何とかなるでしょう。せっかくだったのでクラシック音楽のDVDを図書館で借りてきました。バーンスタイン指揮のチャイコフスキー6番とベートーヴェン5、6番の交響曲だったんですが、やはりCDで音だけ聴くより断然いいですね。今まであまりビデオの録画はしていなかったんですけど、これからはテレビ番組小まめにチェックして、ちゃんと録画するとしましょう。

8月 8日(土) 新しい携帯。 今使っている携帯電話は、どうも充電機能が劣化してきたのか、すぐに電池切れになってしまうんです。特に山に行くと電波の関係か何か知りませんが、1日くらいしか持ちません。これじゃ山に行って何かあったら困るだろう、と妻Mがうるさく言うので新しい携帯電話を買う事にしました。そうそう山で何かあるとは思えないのですが、最近中高年登山者の遭難が多いので新しい方がいいでしょうか。せっかくだから防水機能も付いている機種を買いました。今までの機種と同じDocomoのなので操作方法は大きく違わないのですが、それにしてもやたらと多くの機能があるんですね。多分それらの半分近くは1回も使わないんでしょう。勿体無い話です。

8月 9日(日) DVDのコピー。 先週テレビとレコーダーを新しくしたので、図書館からいろいろDVDを借りています。私はあまり映画は観ないので、借りてくるのは音楽が中心です。カラヤンやバーンスタイン指揮の、ベートーヴェンやチャイコフスキーの交響曲を聞いたり観たりしています。CDで音楽だけ聴くよりも、映像付きの方が絶対いいですよね。気に入ったDVDはコピーして手元において置きたいのは山々です。しかしこれらのDVDをコピーする事は出来ません。でも世の中にはDVDのリッピングやライティングのソフトは数多く出回っていて、これらを使えば簡単にコピーできてしまいます。うーん、著作権は守らなくてはいけませんが、ちょっと複雑な気分ですね。

8月15日(土) ラーメン屋「六角堂」。 ラーメンは大好きなんですけど、博多長浜ラーメンって駄目なんです。どうもあの匂いが苦手で、豚小屋でラーメン食べてるんじゃないんだし。でもたまには食べて見ようかと思い、武蔵村山市に今年できた博多長浜ラーメンの店「六角堂」に行って来ました。白濁したスープに細麺、キクラゲの細切りに青ネギと、見た目は博多ラーメンそのものですが、何と匂いがしません。これなりゃ食べられるし、クリーミーなスープもじっくり味わえます。麺の方は9通りの硬さが指定できます。一番柔らかい「ごくやわ」は作っていないって、そんなのメニューに載せんなよ。一番硬い「こなおとし」って「マニアの領域」との事ですが、さすがに怖くて頼めませんでした。

8月16日(日) 飯豊山に向けて。 原因不明の腰痛に悩まされ、走るのはずっと中断していたんですが、最近ジョギングを再開しています。と言うのも山に登る為のトレーニングなんです。登ろうとしているのは昨年途中で挫折した、東北の飯豊山です。昼に走るのは暑いので朝早く走っています。今日は5時に青梅鉄道公園方面を走ってきました。6km程度の距離なのですが、かなり登り下りのあるタフなコースです。まあ山登りのトレーニングにはいいと思うんですけどね。37分も掛かって走ってきましたが、何かどんどんタイムが悪くなってしまいます。腰痛の方も全然良くならないし。そろそろ青梅マラソンの申し込みが始まりますが、こんなんじゃ完走できそうに無いですね。

8月19日(水) 会津若松へ。 今日から5日間の夏休みですが、最初の3日間は東北の飯豊山に登りに行きます。夜中に車を運転して寝不足で登るのを避けて、今日は会津若松まで行ってホテルに泊まりです。家を10時に出て、5時間掛けて会津若松に到着。妻Mからお城の写真を撮って来いと言われているので、鶴ヶ城まで行って来ました。子供が小さい頃、家族4人で来た記憶があります。こんなに暑いのに結構観光客が多いんですね。それにしても立派なお城です。明日は3時前には出発しようと思っているので、早く眠るために夕方から飲み始めました。これで寝坊してしまったり二日酔いになったりしたら、せっかく前日泊まった効果が無いですね。

8月20日(木) 切合小屋へ。 川入のキャンプ場から4時間ひたすら見晴らしの利かない森林帯の急登に耐え、峰秀水の冷たい美味しい水で一休み。尾根に出ると三国岳まで1時間半の岩場の登りになります。飯豊連峰最南端の三国岳からは、アップダウンの厳しい尾根歩き。ヘロヘロになりながらも、今日の宿泊地である切合(きりあわせ)小屋に到着。ここで22年振りにテントを張って泊まります。小屋の方には50人近い宿泊客がいましたが、テントを張って泊まるのは私一人。広いテンバ(テント設営地)のど真ん中に張りました。夜になったら濃いガスに包まれ、視界は3m程になってしまいました。明日晴れればいいんですけどね。

8月21日(金) 飯豊山に初登頂。 結構風が強かったので、出発前にテント撤収。5時に小屋を出た時は曇っているものの、周りの景色は見えました。しかし飯豊山に近づくにつれ、ガスは濃くなり風は強くなり、そして横殴りの雨になってしまいました。飯豊山の頂上では強風のために真っ直ぐ立っていられない状態に。何かこの山には嫌われている気がします。往復3時間で切合小屋に戻り下山開始。三国岳から剣ヶ峰の下りは滑りやすくて緊張しましたが、森林帯に入って一安心。でもここで電池が切れた様に足が動かなくなってしまい、何度も滑ったり転んだりしながらバテバテで下山。ここからの車の運転も辛かったんですけどね、何とか22年振りのテント山行は無事に終わりました。(詳しくはコチラ

8月23日(日) 横田基地友好祭。 東京都福生市にある米軍横田基地の友好祭に行ってきました。最寄の駅はJR青梅線の牛浜と言う小さな駅なんですが、物凄い人混みで大混雑。まずは滑走路に並べられた戦闘機、輸送機、ヘリ等を見物。今回最新鋭の戦闘機F−22ラプターが展示されているんですが、やはり一番人気でした。それにしても滑走路の上で日陰が全くないんで暑いんですよね。そんな中で1200円のステーキランチで昼食。ステーキがやたらと分厚いんで、かなりお腹一杯になります。暑いんで早々に帰ってしまいましたが、牛浜駅で再度大混雑に巻き込まれ、電車二本見送ってしまいました。でも車を停める所が少ないんで、電車で来るしかないんですよね。

8月25日(火) 人間ドックでの異常。 日本人間ドック学会とやらの発表では、昨年人間ドックを受診して異常無しと判定された人は1割で、過去最低だったそうです。つまり残りの9割の人に、何らかの異常を宣告しているという事ですよね。こんなんで意味があるんでしょうか。私も毎年の様に中性脂肪、コレステロール、血圧だとかの値の異常を指摘されています。でも9割が異常なんですから、そんな指摘をされても深刻に改善しようなんて気がなくなってしまいます。メタボリック症候群何かもそうなんですが、医者や厚生官僚の為に病人だという人を、意味も無く作り出している気がしてしまいます。反面では医師不足の現実もあるんだし、もう少し合理的な判定基準に代えたほうが良いのではないでしょうか。

8月29日(土) 巨人―日ハム戦。 ジャイアンツ球場にイースタン・リーグの巨人―日ハム戦を、妻Mと長女Mの3人で観に行ってきました。試合開始の1時間程前に着いたのですが、結構人入っていました。それにしてもこの球場は日陰が無いので暑いです。でも本来、野球を観ると言うのは、こう言うのが普通なんですよね。ドーム球場とかナイターと言う方が、余程不自然な事だと思います。日焼け止めを塗りたくって、濡らしたタオルを頭から被って観ていました。さて試合の方は2−2の同点のまま延長戦へ。イースタンの試合で延長あるの知らなかったのですが、10回裏に田中のサヨナラヒットで、3−2で巨人の勝ち。なかなか締まったいい試合でした。

8月31日(月) 政権交代。 自民党の結党は1955年の事だそうですが、この年は私が生まれた年なんです。つまり自民党が第一党でないという状況は、多くの人達と同様に、私にとって初めての事なんですね。私は自民党、民主党どちらを支持している訳ではありません。日本の政治が、社会が良くなってくれれば良い訳です。社民党と連立を組むと言う点とか不安な面もありますが、まずは民主党に頑張ってもらって、政権担当能力のある事を証明して欲しいです。今までの自民党には出来なかった政治を、前面に押し出してもらいたいと思います。そして自民党も今回の惨敗をきちんと受け止め、次に備えて欲しいですね。2大政党制を歓迎します。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ