日記(2009年 4月)


4月 1日(水) 首都圏全駅の禁煙。 今日からJR東日本の首都圏全駅が全面禁煙となりました。対象は都心から30〜50km圏内で、201の駅が対象になるそうです。私は3年半くらい前に卒煙しましたので、関係ないといえば関係ありません。でも煙草吸わない側になってみると、やはり煙草の煙や臭いは迷惑だと思います。自分も煙草吸っていた時はそうでしたが、これは煙草吸う人には判らない事だと思います。次は全ての駅が対象になるでしょうし、レストランをはじめ不特定多数が出入りする場所や歩道などもいずれは禁煙場所になるでしょう。最後まで吸えるのは、自分の家の中だけになってしまうでしょう。止めるなら早い方がいいと思います。

4月 4日(土) 名栗湖。 今日は散歩と言うことで、埼玉県の名栗村にある名栗湖に行ってきました。この湖を一周すると大体5kmぐらいで丁度いい散歩コースなんですよね。さて湖の一番西側に車を停めて左回りで一周しました。コースの途中には水場があって、南側には「有馬の湧水」、「白谷の泉」、北側には「竜神の湧水」、「赤岩湧水」とあります。妻Mが飲んだら冷たくて美味しいとの事だったので、今度はペットボトル持ってきて料理用の水を汲みに来たいですね。車を停めたあたりにヨモギが芽を出していたので、ちょっと摘んできました。帰ったら草もちでも作ってみましょう。桜の開花の方はちょっと早いようで、でも来週までは持ちそうにないですね。

4月 6日(月) 本屋大賞。 本屋の店員さんが一番売りたい本と言う事で選ぶ「本屋大賞」ですが、第6回の受賞作が発表されました。受賞したのは湊かなえさんの「告白」でした。確かに昨年出版された中では飛び抜けた作品で、新人作家が書いたとは思えませんでした。彼女の作品を読んだ時、どんな人がこんな作品書いたんだろうと、ネットで顔写真を探してしまいました。その時もちょっとビックリしてしまいました。授賞式の様子が映像で流れていましたが、湊かなえさんの顔、声、態度など全てが作品のイメージと正反対で笑ってしまいます。これからも面白い作品一杯書いてください。ちなみにこの賞の選考に係わる書店員さんは300人程度で、全体の1%にも満たないそうです。

4月11日(土) 今年のお花見。 今年は桜の満開の時期が週末にぶつからなかったみたいで、先週だとちょっと早めで今週では遅め。でも毎年行っている梅岩寺に枝垂れ桜を見に行ってきました。やはり遅くてかなり散ってしまっていました。その代わり隣にある青梅図書館のそめいよしのは満開でした。ついでだと思ってちょっと先の裏宿にある金剛寺に行ったのですが、こちらの桜は丁度良く満開でした。結構木によって早い遅いがあるんでしょう。ここの桜は初めて見たのですが、周りの景色と良く合っていて綺麗ですね。今日はかなり暑い日でしたが、ここから家まで歩いて帰ってきました。丁度5kmぐらいですね。汗をかいてしまいました。

4月12日(日) カルフール。  埼玉県狭山市 にあるスーパー「カルフール」に初めて行ってきました。いつも買い物をする店と違って、何処に何が置いてあるのか全然判りません。本屋で本を見ていたと思ったらいきなりフライパンが現れたり、食料品のすぐ横に服が売っていたりします。でも時間があったので店内をのんびり見て、大体判りました。いつもの店には置いていない商品なんかもあって、ついいろいろと買ってしまいますね。そしてこの店はR16沿いにあるのですが、道を挟んで反対側にはラーメン屋「青葉」があるんです。何度か来た店ですが、せっかくだったのでつけ麺の大盛りを食べてきました。結構このスーパーの買い物客が食べている様でした。

4月14日(火) フィリピン人親子。  両親が不法滞在でいろいろともめていた、埼玉県に住むフィリピン人一家の問題。結局娘さんが日本に残り、両親は帰国する事になったそうな。確かに可哀想だと思いますよ。しかしこれは、可哀想とかと言った情緒的な思考をすべき問題ではないと思います。事は国籍と言う国の根幹にかかわる事で、法に従って厳正な対応を取るべきです。でも気になるのは、この様なケースは彼等一家だけの事では無いのではないかと言う事です。一体どのくらいの人数の外国人が不法入国しているのか知りませんが、日本で子供を産んで育てているケースって結構あるんじゃないでしょうか。いちいち可哀想だの何だのって言ってられないと思うのですが。

4月16日(木) イチロー3085安打。 「記録は破られる為にある。」とは言いますが、王のホームラン、金田の勝利投手、張本の安打の記録は、まず破られないだろうなと思っていました。でもやっぱり記録は破られるんですね。まあ日米の違いだとか言う人はいるんでしょうが、すごいことですね。WBCでは最後に打ったものの調子が悪そうだったし、その後も体調を崩して故障者リスト入りしていて心配していました。でも復帰した日にあっさり並んで、それも満塁ホームランと言うのも大したものです。張本さんも現地に居たみたいですが、今度の日曜日の朝のスポーツニュースが楽しみです。それにしても同じくWBC組の松坂の不調は気掛かりです。

4月18日(土) 巨人−日ハム。 ジャイアンツ球場にイースタン・リーグの巨人−日ハム戦を観に行ってきました。試合開始の45分前に着いたのですが、もうかなりの人が入っていました。この人達って一体何時に来ているんでしょうか。バックネット裏のとても見易い席に陣取って、まずはお弁当を食べます。日ハムの中田が居る。巨人の大田が居る。試合が始まると、やはり迫力があります。2軍とは言え、れっきとしたプロ選手が目の前でプレーしているのですから当たり前です。ファールチップが飛んでくると、ネットがあるにもかかわらず思わず仰け反ってしまいます。結局2−12でボロ負けしてしまいましたが、野球を充分堪能することが出来ました。

4月19日(日) ITパスポート試験。 今年から大幅に変更された情報処理技術者試験ですが、今回から新設された「ITパスポート試験」を受験してきました。私はどうでも良かったのですが、2年後に就職を控える長女Mには取って欲しかったので誘ったんです。ついでに就職にはあまり関係の無さそうな妻Mも一緒に。で、3人で受験してきましたよ。試験会場は3人とも八王子市の工学院だったのですが、部屋は別々でした。1回目の試験だったので問題は簡単かな、と思ったのですが意外に難しかったです。まあ私は何とか合格圏には入っていると思いますが、妻Mも長女Mも微妙な感じだとか。困ったもんですね。帰りに八王子の「青葉」でつけ麺食べて帰りました。

4月20日(月) グループサウンズ。 この前図書館でCDを見ていたら「栄光のグループサウンズ総集編」なるCDがあったので、思わず借りてきてしまいました。ザ・テンプターズの「エメラルドの伝説」、ザ・タイガースの「花の首飾り」、ザ・ワイルドワンズの「思い出の渚」、オックスの「スワンの涙」、ザ・サベージの「いつまでもいつまでも」など等。何かやたらと懐かしいですね。とは言ってもグループサウンズの最盛期って私が小中学生の頃ですから、それ程思い入れがある訳ではないんです。でもCDに入っていた22曲ほとんど知っていましたし、ところどころ口ずさめてしまいます。でも何と言うかこれらの曲の歌詞って今聴くと、こっぱずかしい感じがしますね。

4月24日(金) 公然わいせつ罪。 刑法第174条によりますと、「公然とわいせつな行為をした者は、6ヶ月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する」だそうです。まあ酔っ払って公園で裸になる事は、これにあたると言う事なんでしょう。それにしても馬鹿な事したもんですね、弓ヘンに剪の人は。まあ覚醒剤や大麻なんかに較べたら可愛いものかもしれませんが、芸能人は自覚が足り無いと言うか世の中舐めていると言うか。最近はコンプライアンスに煩い世の中ですから、我々サラリーマンがこんな事やったら、会社はクビでしょうね。地デジもそうですが彼をCMで使っていた企業多いですから、そちらの方は大変でしょうね。保険とか入ってるのかな。

4月25日(土) 立川の「壱七家」。 朝から草なぎさんの謝罪会見の映像を何度も見せられたんですが、もういい加減許してやったらどうでしょうか。そんなに極悪非道な事した訳じゃないんだし。誰だってお酒の失敗くらいあるでしょう。さて立川にCDを買いに出掛けたのですが、ついでに立川駅南口にあるラーメン屋「壱七家」でラーメンを食べました。横浜家系にしては脂も少なくアッサリした感じで、太麺が独特の食感があります。ウズラのゆで卵が目を引きますね。当然の様に麺の硬さ、味の濃さ、脂の量が指定できます。今日は全て普通にしたのですが、麺硬め、味濃い目、脂多目あたりの方がいいですかね。

4月26日(日) あわや交通事故。 2車線の道路で右車線を走っていました。それほど混んでいた訳ではなく、スムーズに車は流れていました。いきなりだったんですが、左車線を走っていた白いエスティマが、ウインカーも出さずに右に車線変更してきました。ぶつかると思いました。助手席に乗っていた妻Mは悲鳴を上げ、私はクラクション鳴らす間もなく急ブレーキ。幸いな事に後続の車に追突される事も無く、衝突は避けられました。その車は何事も無かった様に走り去って行きました。おそらく右後方に居た私の車が全く見えていなかったんでしょう。腹が立つ前にホッとしました。運転していて怖い思いする事は何度もあります。皆さんも運転には気を付けて。

4月29日(水) 草津白根山。 久し振りに妻Mと山に登ろうと草津白根山に行ってきました。草津の町を過ぎると、迫力ある残雪の山が迫ってきます。白根の駐車場に車を置き、ザックを背負って歩き始めます。ゴンドラリフトの山頂駅まで行ったのですが、雪が深く全くトレースがありません。まあ妻Mと歩く状況ではないので登山は諦め、付近の散策に切り替えます。雪に埋もれた弓池の周りを歩き、湯釜の見物をして、渋峠方面まで足を伸ばした後、万座温泉へ。万座高原ホテルの露天風呂に入りましたが、お湯の種類や温度の異なるいくつかのお風呂でのんびり。再度草津温泉に戻って湯畑を見たりしながら帰りました。登れなくて残念でしたが景色が良かったので満足しました。(詳しくはコチラ


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ