読書の記録(2023年 7月)

「広域指定」 安東 能明  2023.07.03 (2016.09.01 新潮社)

☆☆☆☆

 綾瀬4丁目で女子児童が帰宅しない事案が発生した。小学3年生で9歳の未希ちゃんで、母親が110番通報した。綾瀬署の刑事が家族に事情を聞きに行った所、特に家出をする様な様子は無かった。事件とも事故とも判断の付かなかったが、警視庁の捜査一課が乗り出してきた。捜査一課の大貫は、この管内に要注意人物が住んでいる事を告げた。5年前に千葉県柏市で起こった女児誘拐事件の容疑者だった水口と言う男で、この事件では不起訴となっていた。

 綾瀬署警務課の課長代理をしている、柴崎令司シリーズの4作目です。前3作は短編作品でしたので、このシリーズ初めての長編作品となります。なかなか読み応えのある1作です。広域指定と言うのは「警察庁広域重要指定事件」の事で、同一犯によると思われる複数の都道府県にまたがって起きた事件に対し、警察庁が決定する事件の事だそうです。今まで24件の事件がその対象となっています。グリコ・森永事件だとか、宮崎勤の事件がこれに該当します。行方不明になった未希ちゃんは、工務店経営の父親と母親、それに同じ小学校に通う2歳年上の兄の4人暮らし。管内に要注意人物が居るとは言え、これだけで広域指定と言うのは無理がある様に思えます。さて事件の捜査は捜査一課に移りますが、柴崎や高野朋美は坂元真紀署長のもと独自の捜査を行います。捜査一課は水口の犯行と言う読みで捜査を続けますが、高野は幾つもの情報を掴んで事件の真相を推理していきます。何か高野朋美さん凄いですね。これが警察手帳を掏摸取られた女性刑事とは思えません。このまま優秀な刑事として育って行くんでしょうか。また柴崎はこのまま綾瀬署に残るのか、それとも警視庁本部に戻るのか。

 

「方舟」 夕木 春央  2023.07.06 (2022.09.06 講談社)

☆☆

 大学時代の友人と従兄と一緒に山奥の地下建築を訪れた越野柊一等7人は、道に迷っていた矢崎親子3人とここで一晩過ごす事になった。翌日の朝方地震が発生し、扉が岩で塞がれてしまい10人はこの地下建築に閉じ込められてしまった。地震の影響で水が流入してきて、いずれここは水没する事になりそうだった。何とか岩をどけて地上に出ようとするが、その為には誰かが建物の中に残らなくてはならなかった。そんな中7人のうちの一人が殺害されてしまい、被害者は一人に留まらなかった。

 何かいろいろな賞を受賞して評判の高い作品ですので、まずは読んでみました。謎の地下建築に閉じ込められた10人ですが、誰か一人が犠牲にならないと脱出ができない。この様な状況の中で殺人事件が起こります。地下水が上がってきてタイムリミットがある中で、犯人捜しが始まります。その犯人を確定させて、その者を他の者を助ける為の犠牲にするために。クローズドサークルでの緊迫感のある展開、とても意外な犯人とその動機。確かにミステリー作品としては優れているとは思いますが、あまりにも現実離れした感じが否めません。まず閉じ込められた状況と言うか、一人が犠牲にならなくてはいけないと言うのが良く判りません。タイムリミットがあるのですからさっさと半分の人間が残り、建物を出た人達が残った人の救助を求めればいいと思うのですが。なのに制限時間が来るまで犯人捜ししたり、自由時間に音楽を聞いたりしているのが理解できません。また主人公が魅力に欠け、探偵役の翔太郎のキャラもイマイチ良く判りません。まあこの様な作品が好きな人がいるのは判るのですが、あまり自分には向いていない作品だと思いました。

 

「切願」 長岡 弘樹  2023.07.18 (2023.03.18 双葉社)

☆☆☆☆

@ 「小さな約束」 ... 轢き逃げ犯を追っていた刑事の姉が体調を崩した。腎不全を起しており腎移植をしないと完治しないと言う。
A 「わけありの街」 ... 強盗に襲われ刺殺された息子のアパートに、田舎から母親が部屋を借りに来た。情報を集めると言う。
B 「黄色い風船」 ... 犬の散歩で逢う人の中の一人に犬が反応した。その人は癌で今日から入院して手術を受けると言う。
C 「苦い確率」 ... ツキに見放されて賭博で借金を作った男。組の幹部から呼び出されてやってきた倉庫には他に二人の男が。
D 「迷走」 ... 腹部を刺された検察官を救助した救急隊員。この被害者は自分の娘の交通事故を扱った検事だった。
E 「真夏の車輪」 ... 野球場からの帰りに自転車がパンクしたので、他人の自転車を盗んだ高校生と盗まれた高校生。

 「切願」と言うのは、「心から願う事」です。短編ミステリーの名手である長岡弘樹さんは2003年に作家デビューしましたが、その後発表した短編小説は120編超との事。この中から著者自身が厳選した5編に加え、今まで未刊行だった第25回小説推理新人賞受賞作の「真夏の車輪」を加えた6編から成ります。「小さな約束」「白衣の嘘」で、「わけありの街」「波形の声」で、「黄色い風船」「血縁」で、「迷走」「傍聞き」で読了済みでした。ですので読んでいなかった「苦い確率」「真夏の車輪」の2作が特に印象的でした。「苦い確率」ではツキに見放され借金まみれの男の話ですが、今夜行われるボクシングのタイトルマッチに賭ける話です。彼が賭けなかった方に賭けるのが勝つ確率が高いと言う事。「真夏の車輪」は高校生による自転車泥棒の話です。自転車を盗んだ生徒と、盗まれた生徒の話が交互に描かれるのですが、本作の中では一番スリリングな話でした。まあどの話もさすがに長岡弘樹さんだなと思う短編集です。

 

「トランパー」 今野 敏  2023.07.20 (2023.05.31 徳間書店)

☆☆

 「ハマの用心棒」の異名を持つ諸橋夏男は、県警本部の捜査二課からの問い合わせを受けた。伊知田組に関する物だったが、この組はほとんど解散したような組だった。大量の高級食材を注文して代金を支払わない、「取り込み詐欺」の疑いが掛かっていると言う。組長の伊知田が所有している倉庫を見張っていたら、夜中に海産物らしい荷物を運び入れているのが判った。翌日倉庫の家宅捜索を行ったが、倉庫の中に荷物は無かった。捜査情報が漏れた可能性があった。

 横浜みなとみらい署暴対係シリーズの7作目です。神奈川県警みなとみらい署の刑事組対課暴力犯対策係の、警部の諸橋夏男係長と警部補の城島勇一係長補佐が登場します。今回の事件は阪東連合相声会と言う指定暴力団の傘下にある、田家川組に属する伊知田組の組長である伊知田が起した取り込み詐欺がきっかけです。みなとみらい署暴対係の方は、係長の諸橋と係長補佐の城島以下いろいろといます。主任の浜崎吾郎巡査部長は実にマル暴らしい刑事で、見た目は暴力団と変わりません。もう一人の主任である倉持忠は、浜崎とは対照的に気が弱そうなタイプ。日下部亮は大学時代に応援団にいた腕っぷし自慢。コンピュータに詳しい八雲立夫は、IT関連を一手に引き受けています。さて「トランパー」と言うのは、「不定期船」の事だそうです。ヤクザの取り込み詐欺の捜査に始まって、刑事の殺害事件の捜査へと広がります。それとともに県警の捜査一課だとか公安だとか監察官だとかが入り乱れてきます。捜査の相手も中国政府の組織が絡んできます。ここら辺話が少し広がり過ぎて、諸橋らの捜査が楽しめなかった気がします。

 

「スフィアの死天使」 知念 実希人  2023.07.21 (2015.09.01 新潮社)

☆☆☆

 宇宙人に捕まり頭に何かを埋め込まれたと訴える男は、どうみても覚醒剤依存症の様だった。その男は診察中に、10階の窓から飛び降り自殺をしてしまった。その後救急車で運ばれてきた男は、診察に当った救急部部長の沖田を刺殺してしまった。その男も「宇宙人の命令」だとか訳の分からない話をしていた。沖田は娘が新興宗教にのめり込んでいる事から、その教団である「大宙神光教」との間でトラブルを抱えていた。

 「推理カルテ」の方のシリーズが連作短編なのに対し、この「事件カルテ」の方は長編作品です。医師になってから5年間外科医をしていましたが、その道を捨て内科医としての道を歩み始めた小鳥遊優。東久留米市の「天医会総合病院」を訊ねる所から始まります。ここで統括診断部で勤務する事になっています。推理カルテの1作目は本作の1年前に出ていますが、小鳥遊優と天久鷹央の出会いは詳しくは描かれていませんでした。天才的な頭脳を持つ鷹央ですが他人とのコミュニケーションに致命的な欠点を持っており、これはアスペルガー症候群なんだそうです。さて事件の方は「宇宙人が」と訴える男の自殺と医師殺害です。新興信仰団体である大宙神光教は、信者数が約3万人で、奥多摩にある本部施設で500人程の出家信者が集団生活をしています。教祖は新羅と名乗る24歳の女性で、「神」イコール「宇宙人」と言う宗教です。小鳥遊と鷹央はこの本部施設に潜り込んだり、見学ツアーに参加したりします。どんな事をすれば宇宙人の指示だからと、殺人まで行なえるものなのでしょうか。鷹央らは何らかの薬物の影響を疑います。そして教団の方の問題が片付いた後に、意外などんでん返しが描かれます。プロローグで描かれる宇宙人に捕まる男の話ですが、一体誰だったんでしょうか。それはともかく、今までこシリーズは短編でしか読んでいなかったので、長編作品にちょっと戸惑った感じがしました。

 

「恋する殺人者」 倉知 淳  2023.07.25 (2023.06.05 幻冬舎) お勧め

☆☆☆☆☆

 姉の様に慕っていた従姉の真帆子ちゃんが亡くなった。友人の赤ん坊を見に行った帰りに、千住の住宅地の階段で落ちての事だった。警察は事故とも事件とも結論を出していなかったが、沢木高文は真帆子が最近後を付けられていると言っていた事が気になっていた。その事を警察に伝えるも、担当の刑事は真剣に取り合わなかった。自分で真相を探ろうと高校時代の同級生である来宮美咲にに伝えたら、助手として手伝うと言われた。

 この話をネタバレしない様に感想を書くのは難しいと思います。まあ強いて言えば、倉知淳さんの作品だから何かあると思って読む方と、そうではない方で大きく違ってくると思います。私は後者ですのでマンマと騙されましたが、前者の方だったら登場人物が少ないので真相に気付かれる方も多いのではないでしょうか。話はの章との章で構成されています。の章の方は高文による事件の捜査が、の章では犯人を名乗る人物からの視点です。真相を知って思わずの章を読み返してしまいました。本当にマンマと騙されましたね。これだけ見事に騙されると、何か爽快な気分になります。亡くなった真帆子さんの友人の一人が、喉の手術の影響で声が出せないと言うのが大きなポイントだったのでしょうか。全体的に軽い感じがしますが、ミステリーとしては凄く良く出来ているのではないのでしょうか。倉知淳さんの作品では猫丸先輩や乙姫警部のシリーズも好きですが、本作の様な作品もいいですね。何か単純に騙された方が、読者としては幸せな気がしました。

 

「いらっしゃいませ 下町和菓子栗丸堂3」 似鳥 航一  2023.07.26 (2021.03.25 角川書店)

☆☆☆

@ 「あんこ巻き」 ... 秦野が友人に勧められたもんじゃ焼きの店に入ったら、著名な実業家が凄腕の元和菓子職人と話をしていた。
A 「おしるこ」 ... 葵の両親と浅草で初詣に出掛けた栗田仁は、「古い、昔のおしるこ」を求める福の神と呼ばれる老人に逢った。
B 「文人と和菓子」 ... 知り合いの彼女のもとに届けられたのは、和菓子と文学に関わるクイズの様な物が描かれた大量の葉書。
C 「芋菓子」 ... 葵さんの母親である鳳城紫から聞いた話は、義和と結婚する前に林伊豆奈との和菓子の勝負のものだった。

 今回の話で一番大きいのは、栗田仁が葵さんの両親に逢うところでしょうか。葵さんの計らいで、お正月に浅草に初詣に出掛けるんです。栗田仁は明治時代からの老舗和菓子店の主人でしかないのですが、葵さんは赤坂鳳凰堂と言う国内最大級の和菓子メーカーの社長の娘です。緊張していた栗田ですが、葵さんの父親の義和と母親の紫との顔合わせは上手く行っていたように思えました。しかし義和は最後に鳳城家の品格の高さをあげ、結婚は認めないと言い出します。その事から葵さんとの関係もちょっとおかしくなってしまいます。それと共に描かれるのは、宇津木雅史と言う、敏腕で知られる実業家の話です。彼は和菓子職人の勝ち抜き戦を企画していて、今は引退している林伊豆奈や上宮暁、鳳城家等に接触しています。実はこのシリーズの6作目を既に読んでしまっているので、ある程度の結末は判っています。やはりシリーズ物は順番通りに読まないといけないですね。ちなみに本作のサブタイトルは「鳳凰堂の紫の上」です。

 

「育休刑事(諸事情により育休延長中)」 似鳥 鶏  2023.07.28 (2023.04.25 角川書店)

☆☆☆

@ 「世界最大の『不可能』」 ... 元の職場である病院に忍び込んだと思われる女性は、小さな赤ん坊がいるから犯行は無理だと。
A 「徒歩でカーチェイス」 ... ベビーカーを押して公園に入った秋月は、ベビーカーを押している若い女性が気になり尾行を開始。
B 「あの人は嘘をついている」 ... 知り合いの夫婦からの電話は、夫の方も妻の方も浮気に関しての相談を持ち掛けてきた。
C 「父親刑事」 ... 妻の出産を前に当った事件は、大手ゼネコン勤務の男性の殺人事件。容疑者と思われる家族にはアリバイが。

 「育休刑事」の続編です。あとがきによりますと、続編を出したいけど前作が売れていないから出せないと言う本も多いとの事。それら埋もれた本の怨念は、等と言った事が書かれていますが、如何にも似鳥鶏さんの後書きですね。前の3作は生まれた蓮くんが1歳になるかどうかの時期の話で、4作目が蓮くんが産まれるその時が描かれています。旧姓・吉野春風(はると)ですが妻の秋月沙樹と、姉の吉野涼子は同級生でした。この二人ですが沙樹さんは警視正で県警初の女性捜査一課長で、涼子は聖エウラリア大学医学部の法医学教室で解剖や鑑定で警察の捜査に協力しています。そんな中で県警本部捜査一課の刑事だった秋月春風巡査部長は、育休を取得しています。そして保育園の関係で育休が延長されています。育休が終ったら刑事に戻れるのか、それも時短勤務が認められるのか。子供を育てる事で得られる経験や感覚で、事件を解決に導いていくのがいいですね。このシリーズですがNHKでドラマ化されています。春風役は金子大地さんと言いますが、この俳優さんは知りませんでした。姉の涼子役は前田敦子さんで妻の沙樹さん約は北乃きいさん。北乃さん、高校サッカーの応援マネージャーとして登場した時はインパクトありました。2007年の第86回大会の事でしたが、堀北真希さん新垣結衣さんに続く3代目だったんですね。