日記(2022年 1月)


1月 1日(土) お正月。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。さてお正月と言えばおせち料理です。もともとは節会や節句に作られる料理の事でしたが、節日のうち最も重要なのが正月だった事から正月料理を指すようになったとか。黒豆、数の子、田作り、かまぼこ、伊達巻、栗きんとん等などですね。我が家でも何種類かは作っていたのですが、今年は買って済ませてしまいました。和洋中51種類からなる豪華版で、普通の家庭じゃ絶対にこんなの作れません。ですので買った方がいいのは決まっているんですが、また一つ生活の中から季節が消えてしまった感じもしてしまいます。来年は何か一つちゃんと作りましょうか。

1月 3日(月) 箱根駅伝。 昨日と今日は箱根駅伝のテレビ観戦。青山学院大学が大会記録を更新するタイムで圧勝しました。強いですねえ、9区10区で区間新で、2位の順天堂大学に10分以上の差を付けてしまいました。私は中央大学の出身ですので当然母校を応援していたのですが、6位で10年振りのシード権獲得は満足のいく結果だったと思います。この箱根駅伝は日本テレビが、1987年の第63回大会から生中継を開始しました。これにより箱根駅伝がお正月の大きなイベントとなったのは、大きな功績だと思います。でも特定の大学に偏向した報道も嫌ですが、10区での3位争い、10位争いがリアルタイムで映されないのはおかしいです。

1月14日(金) スタッドレスタイヤ。 大雪の中、新潟県のムイカスノーリゾートにスノーボードに行ってきました。コースの上には雪が降り積もり、スノーボードを楽しむと言うよりも雪と戯れに行った様な物でした。まあそれはどうでもいいのですが今まで雪道の運転では、ノーマルタイヤにチェーンで走っていました。でも今乗っているトヨタ・アクアに変えてから、冬はスタッドレスタイヤにしています。今回初めて本格的な雪道をこの冬用タイヤで走ったのですが、最初はおっかなびっくりでした。でも慣れてくると走り易さに驚かされました。もうチェーンをして走る気にはなれません。でもあまりスタッドレスタイヤを過信する事はやめて、雪道は特に慎重に走るべきだとは思います。

1月23日(日) サッカー日本代表。 今日、W杯予選の日本代表選手の発表がありました。昔はW杯に出場できるかどうか、ワクワクして見ていました。でも最近は、全く興味が持てなくなりました。これだけヨーロッパで活躍する選手が多いのに、指導者である監督・コーチが国際経験が全くない事。選手の起用に納得性が感じられず、今までの結果にも満足できない事。公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は、日本サッカー界を統括し代表する団体として、サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、人々の心身の発達と社会の発展に貢献する事を目的に活動しているんだそうです。ハッキリ言って日本代表を強くする事を真剣に考えている様には思えません。

1月27日(木) アベノマスク。 いわゆるアベノマスクですが7900万枚の在庫があり、在庫の保管料が6億円以上掛かっているとの事で廃棄すると決定されました。希望者には配布すると言う事だったのですが、2億8000万枚の希望があったとの事です。実は私も100枚申し込んでいました。廃棄するのはもったいないし、ガーゼですから布巾だとか雑巾に使おうと思ったんですよね。こうなると貰えるかどうか判りません。まあアベノマスクに関しては様々な批判があるのは判りますが、一昨年の春頃のマスク不足の状況を考えると致し方ない面はあると思います。それを批判するだけではなく、如何に今後へ活かしていくかが大切だと思います。

1月31日(月) 大腸ポリープ。 検査の結果、大腸に少し大きめのポリープがある事が判り切除する事になりました。20年以上前にも一度した事があるのですが、何が嫌かと言えばお腹の中を空っぽにする事です。昨日は買ってきた検査用の食事(お粥だとかポタージュとか)をとって、夜から今日に掛けて大量の下剤を飲みます。このモビプレップと言う下剤(と言うか腸管洗浄液)、凄く効き目が強いですね。そして病院に行ってCTやら何やらの検査を行って、午後に内視鏡的ポリープ切除術(ポリペクトミー)を行いました。出血がちょっと多かった様で、1泊の入院予定が2泊になってしまいました。まあ何事も無ければいいのですが。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ
過去の写真一覧へ