日記(2018年08月)


8月 1日(水) ボクシング協会。 日本スポーツ振興センターからの助成金流用を、関係者から告発された日本ボクシング連盟。これ以外にも審判への不当な圧力を掛けただとか、会長に対する過剰な扱いだとかが問題になっています。今までも相撲、レスリング、サッカー等、競技を統括する団体に対する、釈然としない問題が幾つもありました。性格は違いますがアメリカンフットボールにおける日大の問題も同様です。何故こんなにスポーツに関わる組織で問題が起こるのでしょうか。2年後には東京でオリンピック・パラリンピックが行われます。他の競技では大丈夫なのか心配になってきます。それにしても山根明と言う人物。人は見掛けで判断してはいけないと言うのは間違いなのかと思ってしまいます。

8月 5日(日) 鹿沢山荘。 中央大学ワンダーフォーゲル部の鹿沢山荘に行ってきました。この小屋も建ててから30年が経ち、アチコチ傷んでいます。今回は台所と和室の床を張り替える準備で、そこに置かれている物を母屋に運び入れました。OB5名と現役部員6名で行ったのですが、63歳の私と現役部員って40歳以上離れているんです。ちょっと会話に戸惑う所もありましたが、楽しく二日半の工程を終えました。この後は地元の工務店さんに工事をしてもらい、9月下旬に今回動かした物を戻す予定です。今後は母屋の畳を替えたりだとか、屋根の上に張り出した木の枝を払ったりだとか、やる事まだいっぱいあるんですよね。まあ気長にやりましょう。

8月 6日(月) 合角ダム。 今日は妻Mと埼玉県の合角(かっかく)ダムに行ってきました。このダムは埼玉県秩父市にあり、荒川水系吉田川に造られたダムです。「2018川の再生10周年」の記念カードを貰いに行ったんですけどね。今年の夏は暑いせいか、ダムの貯水量は少なめでした。今年は水不足の心配は無いんでしょうか。さてこちら方面に来ると秩父市か小鹿野町でお蕎麦を食べる事多いんですが、今日はせっかくだったのでダム近くにある吉田元気村でダムカレーを頂きました。これはダムに見立てたカレーで、日本全国の大きなダムの近くで食べる事ができます。帰りに小鹿野町の「肉の丸清」で肉の味噌漬けを買って帰りました。美味しいんですよね。

8月 7日(火) スポーツ省。 スポーツ省と言うのは文部科学省の外局として2015年に設立された行政機関で、初代長官は1988年ソウルオリンピックの100m背泳ぎでの金メダリストの鈴木大地さんです。スポーツの振興その他のスポーツに関する施策の総合的な推進を図る事が任務です。なのに最近起こっているスポーツに関する問題に、何の力も発揮できていないように思えます。もう少し指導力を持って対応して欲しいですし、コメンテーターかと思われるお飾りの長官は不要です。また再来年のオリンピックを見据えてサマータイム導入何て言っている老人がいますが、たった2週間の為にデメリット多過ぎです。競技時間替えればいいだけでしょ。

8月21日(火) 「おざら」。 山梨県甲府駅前にあるうどん屋「ちよだ」さんで、冷たい「ほうとう」である「おざら」を頂いてきました。カボチャを始めとするたっぷりの野菜とともに煮込まれる「ほうとう」は美味しいんですが、甲府盆地の夏は暑いです。それで「ほうとう」のつけ麺バージョンともいうべき「おざら」が登場しました。なんでもこのお店が発祥だそうです。冷たい水でしめられた「ほうとう」の麺を、熱いつけ汁につけて頂きます。つけ汁は醤油ベースのアッサリ味で、具材は油揚げを中心に何種類かの野菜が入れられています。やや酸味が感じられるスープで、暑い日でも美味しく頂けます。でもこのお店では、「おざら」は通年出されているそうです。

8月28日(水) 体操協会。 今度は体操の協会ですか。一体日本のスポーツ組織ってどうなっているんでしょうか。昨日行われた宮川紗江選手の記者会見を観ました。彼女の元コーチ速見佑斗氏の宮川選手への暴力行為に対し、協会が速見氏に下した処分への疑問。さらには協会が宮川選手に行ったと言うパワハラの問題。何らかの行き違いがあるのかも知れませんが、普通に見ると協会内における権力闘争の犠牲者と映って見えます。少なくとも「アスリート・ファースト」と言う言葉からは掛け離れています。そもそも大手クラブの関係者が夫婦揃って協会の幹部に座っていると言うだけで、公平な運営ができるとは思えません。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ
過去の写真一覧へ