日記(2017年12月) |
|
|
12月 2日(土) ロシアW杯。 来年行われるサッカーW杯ロシア大会の組み合わせ抽選会が行われ、日本はH組でコロンビア、セネガル、ポーランドと同じ組になりました。さてこの組み合わせをラッキーと見るか、強敵ばかりで嫌だと見るか。まあ少なくともブラジルやドイツと同じ組にならなかったのは、ラッキーだったでしょうか。どの国でもそうですがW杯出場国で日本が簡単に勝てる相手はいません。まあ第一戦が日本が苦手にしている南米チームと言うのはちょっと嫌かも知れませんが、決してグループリーグ突破が難しい相手ではないでしょう。それは他の3ヵ国も同様でしょうが。これからしっかり準備して、いい結果が出る事を期待しましょう。
12月 7日(木) アヴェ・マリア。 「クリスマス/アヴェ・マリア」と題されたサンクトペテルブルグ室内合奏団のコンサートを、八王子市にあるオリンパスホールに妻Mと聴きに行ってきました。演目はバッハ/グノー、カッチーニ、シューベルトのアヴェ・マリアを中心に、パッヘルベルのカノン、ヘンデルのオンブラマイフ、ヴィバルディの四季から冬、モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジーク、バッハのG線上のアリアなどと言ったポピュラーな曲が中心でした。このホールは初めて来たのですが、家から1時間も掛からないし綺麗でいいホールですね。演奏の方も弦楽器やハープ、ソプラノの美しさに溢れていて、満足の時間を過ごせました。
12月11日(月) 日光へ。 今日から二日間、妻Mと日光へ旅行。日光に来るのは5年前の夏以来です。まずは東照宮を見に行きます。前回来た時は陽明門の補修が行われていたので、ちゃんと見るのは何時以来でしょうか。この後は華厳の滝を見てから、今日宿泊する日光アストリアホテルへ。結構広いホテルなんですが、何と今日の宿泊客は私達ともう一組の4人しかいませんでした。前回泊まったのは奥日光だったんですが、ここのお風呂も気持ちいいです。ちょっと緑がかった白色のお湯で、硫黄の匂いが強いです。夜露天風呂で星空を眺めていたと思ったら、急に雪が降ってきました。今日本にはこの冬最強の寒波が来ているそうなんです。 |
|
12月12日(火) 栃木の焼きそば。 昨夜降った雪は5センチ程積もってしまいました。車で来ているのですがタイヤはノーマルです。ちょっと走ってみたんですが、とてもじゃないけどいろは坂が下れそうになかったので、チェーンを装着します。久し振りのチェーンでの走行はちょっと緊張しましたが、無事に日光まで下りてこられました。今日は特にする事無かったんですが、栃木市に焼きそばを食べに行きます。焼きそばがご当地グルメの町って幾つかありますが、ここ栃木市もご当地焼きそばが有名です。ここの焼きそばには何とジャガイモが入っているんです。一番の有名店である大豆生田(おおまみゅうだ)商店で頂きました。宇都宮ギョーザや佐野ラーメン買って帰りました。 |
|
12月13日(水) スピッツの「楓」。 「♪忘れはしないよ時が流れても、いたずらなやりとりや、心のトゲさえも君が笑えばもう、小さく丸くなっていたこと。さよなら君の声を抱いて歩いていく、ああ僕のままでどこまで届くだろう」。最近テレビのCMで使われている、スピッツの名曲「楓」(作詞作曲:草野正宗)です。キリンビバレッジの午後の紅茶のCMで、上白石萌歌(かみしらいしもか)さんが星空の下で歌っています。「あいたいって、あたためたいだ」、どうやら遠距離恋愛の二人と言う筋書きなんですね。この曲は1998年の曲なんですが、今でも色褪せないいい曲です。私も大好きな曲で、カラオケで良く歌う曲なんで、TV−CMで聴くと不思議な気がします。
12月20日(水) 下水処理場。 今日は妻Mと東京都荒川区にある、旧三河島汚水処分場喞筒場(ポンプじょう)施設に行ってきました。まあ社会科見学と言う事なんですね。ここは隅田川中流に位置する旧下水処理場施設で、大正11年3月に完成しました。日本最初の近代下水処理場で、国の重要文化財(建造物)に指定されています。下水ってかなり重要な社会的インフラだと思うのですが、鉄道や道路等と比べるとあまり知られていない部分が多いと思います。ビデオによる説明やら実際の施設見学が、約2時間の見学コースになっています。赤レンガの建物は綺麗で、今は使われていないポンプ等が見られます。見学するには事前の予約が必要です。 |
|