5月 1日(月) 秩父市にて。 今日は埼玉県秩父市方面をドライブ。目的はダムカードの収集、美味しいお蕎麦屋さん、名水の汲み取り等など。ダムカードは浦山ダム、二瀬ダム、滝沢ダム、合角ダムで頂けました。特に浦山ダムでは毎月1日にだけ配ると言う特別なカードを頂きラッキー。お蕎麦は前から行きたかった小鹿野の「しのうち」さんで頂きました。2時過ぎに行ったのですが満席で待たされました。それはいいのですが、着席して注文してから品物が到着するまで1時間近く待たされました。確かに出された天婦羅もお蕎麦も大変美味しかったのですが、この待ち時間は納得できません。お蕎麦美味しかっただけに大変残念でした。
5月 3日(水) 警察の仕事。 私の住んで居るマンションの北側には一方通行の道があります。たまに間違って逆に入ってしまう車が見られます。だからでしょうかたまに隠れている警察官が、逆に入ってきた車を捕まえているのをみます。警察官の仕事ってこういう事なんでしょうか。間違って一方通行を逆に入らないような工夫をする、または間違いそうになった車に警告をして正しい道に誘導する。これこそが本来の仕事ではないでしょうか。そこに隠れて見張っていると言う事は、ここで間違う車が多い事を判っているからでしょう。わざと違反をさせてそれを捕まえる。この様なやり方には賛成しかねません。捕まって交通違反切符切られる方だって納得できないでしょう。
5月21日(日) 将棋ソフト。 プロ棋士の佐藤名人が将棋ソフト「PONANZA」に敗れたと言う記事を読みました。当たり前の事だよなあ、と言うのが率直な感想です。コンピュータは人間が出来ない事をさせる為の道具にすぎません。ウサイン・ボルトだって100m走で大型バイクに敵いません。私が運転するFITはマラソンの世界記録保持者より速く、42Kmを走る事が出来ます。人間には不可能な事をさせる為に作った物なんですから、人間と勝負をするという意味が判りません。私も若い頃はコンピュータ・プログラミングをしていました。事務系のソフトでしたが、人間には到底できないようなスピードと正確性で様々な処理を行っていました。だから当然の事としか思えません。
5月29日(月) 編笠山へ。 今日から1泊2日で八ヶ岳へ。今回の一番の目的は西岳と言う、ちょっとマイナーな山へ登る事。八ヶ岳には何度も行っているのですが、主要なピークでここだけが未踏峰だったんです。車で観音平まで行き、ここから編笠山に登ります。途中の押手川までは順調だったんですが、ここから編笠の登りがきつかった。何とか頂上に辿り着いたのですが、遠くが少し霞んでいて眺望はイマイチでした。青年小屋まで下ってここで宿泊(素泊まり5千5百円)の手続きをします。そして軽装で西岳を往復しました。誰もいない静かな山頂からは、編笠山から権現岳が見渡せました。来て良かったと思える頂上でした。
5月30日(火) 権現岳から下山。 6時前に小屋を出て権現岳に登ります。後ろには昨日は見えなかった南アルプスの千丈岳、甲斐駒、北岳が望めます。去年と比べてかなり雪が多く残っています。そして権現岳に到着すると、目の前には八ヶ岳の主峰群が見渡せます。キレットを挟んで赤岳から阿弥陀岳へ。その後ろには横岳と硫黄岳が見えています。何度も登った事のある山々なので、見ていて飽きない景色です。中央アルプスや北アルプスの槍穂連峰も見えますが、ちょっと霞んでいて残念でした。さてこれも今回初めて通る三ッ頭のルートを下ります。気持ちのいい尾根道を下っていき、昨日車を停めた観音平に戻ってきました(詳しくはコチラ)。