日記(2015年09月)


9月 1日(火) 東京マラソン。 来年の2月28日に行われる「東京マラソン2016」で、フルマラソンの一般申し込みの倍率が、過去最高の11.3倍になったと発表されました。定員2万7370人に対し、30万8810人が応募されたそうです。来年は10年目の節目の大会なので、人気が高まったそうです。私もこの大会にはエントリーしているんです。今年10Kg以上のダイエットに取り組んだのは、一つには一生に一度はフルマラソンを走りたいと言うのもあったんです。制限時間7時間と言うこの大会は、完走するのにはもってこいなんですけどね。11人に一人じゃ無理かなあ。抽選結果は9月16日にメールで来るそうなんですが、ホノルル・マラソンあたりに申し込んだ方が速いかなあ。

9月 2日(水) エンブレム。 2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムの問題ですが、聞いていると腹が立ってきます。デザインの盗用何てあっていい訳は無いですし、あのデザイナー問題あり過ぎでしょう。それはともかく、新国立競技場の問題もそうですが、対応が遅すぎるし誰も責任取らないですよね。遠藤五輪大臣の話しは他人事に聞こえるし、森元首相何て何のためにいるんだろうか、舛添都知事なんて知らんぷりを決め込んでいるし。本当にあと5年で今の体制でちゃんと開催できるんでしょうか、心配になって来ます。エンブレムに関してだけ言えば、招致の時に使っていたエンブレムでいいじゃないですか。それとも1964年の時のをもう一回使ったらどうでしょうか。

9月 16日 東京マラソン。 来年の東京マラソンの申し込んでいるのですが、今日抽選結果がメールで送られて来る日です。申込者が30万人を超えていて、抽選の倍率が11.3倍だと言う事は知っていました。そして東京マラソンエントリーセンターからのメールは、「このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。」との事でした。残念ですけどしょうがないですね。そもそも私はこの様な抽選には全く弱いんですよ。何か当たった記憶が無いんですよね。妻Mの方が抽選に当たる確率高いんで、来年には妻Mに申し込んで貰おうと思います。

9月18日(金) 安保法案。 安保法案に関して国会がゴタゴタしています。まずはっきり言っておきたいのは、民主党をはじめとする野党のやり方は間違っていると言う事です。野党としてしなくてはいけないのは、まず対案を提出してそれぞれの案を議論するべきです。まあ党内の意見集約すらできないんでしょうけど。その上で多数決と言う事になれば、それは強行採決とかではないでしょう。不信任案提出したり、議長席で暴力行為を行う事に何の意味があるんでしょう。それと女性議員を使って、セクハラ騒ぎを起こすって、それこそ女性蔑視ですよね。とにかく戦争反対を叫ぶ人達って、抗争が好きなんですね。とにかく政治とはパフォーマンスではありません。

9月20日(日) 浅間尾根。 今日は妻Mと奥多摩の浅間尾根を歩いてきました。妻Mが登山靴を新調したのでその試し履きと、来週火打山に登るのでそのトレーニングを兼ねてです。まあそんな大した山でもないのですが、色々なキノコをみたり突然の栗拾いをしたりで結構楽しい一日でした。浅間嶺は903mの山ですが、すぐ下の休憩所から北側の大岳山が望めるくらいでしょうか。下山の途中にあるお蕎麦屋さん「そば処みちこ」でお蕎麦を食べました。古民家を使用した雰囲気のいいお店です。お蕎麦も天麩羅も美味しかったですよ。下山後は払沢の滝入口にある豆腐屋さん「ちとせ屋」で、お豆腐とうの花ドーナツを買って帰りました(詳しくはコチラ)。

9月27日(日) 火打山。 前から行きたかった火打山に一人で登りに行きました。朝早く車で家を出て、妙高高原ICから笹ヶ峰の駐車場に車を停めます。曇っていましたが天気は回復傾向にあり、夕方の天気に期待しながら登り始めます。順調に今日の宿泊場所である高谷池ヒュッテに到着。ここは完全予約制の山小屋です。一旦部屋に荷物を入れてから、サブザックで火打山を往復します。山頂付近はガスが掛かり見えませんでしたが、高谷池や天狗ノ庭の湿原が綺麗です。山頂からは何も見えませんでしたが、やっと念願の頂上に立つ事が出来ました。山小屋に戻りましたが今日は自炊で申し込んでいたので、お酒を飲みながら食事をして20時に就寝。

9月28日(月) 火打山二日目。 朝4時半に起きたら快晴です。朝ご飯を食べてからカメラ片手に天狗ノ庭まで行ってきました。ここから見る火打山の姿は圧巻です。青い空をバックに草紅葉に染まる火打山、そしてそれらを映す池塘の数々。この景色を見る事が出来て幸せです。一旦小屋に戻りザックを背負い、今度は黒沢池を目指します。途中まで行くと目の前に大きな妙高山と、眼下には黒沢池の湿原が見えてきます。こちらも高谷池に劣らず綺麗です。黒沢池ヒュッテの有料トイレを借りて、湿原を回り込むように進みます。昨日の道に出て、黒姫山の上に見えると言う富士山を探しましたが見つかりませんでした。予定より早く笹ヶ峰に到着し、登山は無事に終了(詳しくはコチラ)。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ
過去の写真一覧へ