2月 4日(木) 朝青龍引退。 横綱の朝青龍が引退だそうです。今回の暴行事件はあってはならない事だし、過去にも色々ありましたからしょうがない事なのかも知れません。朝青龍は自分に求められている品格と言う物を、最後まで本当に理解できなかったんでしょうか。しかし一言言わせて貰えば、朝青龍を引退させた相撲協会ですが、全く品格と言う物が感じられない組織に思えます。最近あった理事選挙の事にしろ、薬物や暴行死の問題にしろ、組織としてきちんと機能しているとは思えません。強い日本人力士の育成も大切だとは思いますが、まずは尊敬に値する協会になって欲しいと思います。それにしても驚いたのは、朝青龍ってまだ20代なんですね。
2月 6日(土) カルフール。 狭山市にあるスーパー・カルフールに行ってきました。家から車で30分程度なんで、たまに行くんですよね。さすがはフランスの大企業と言うか、店の雰囲気とか売っている物が他のスーパーと違う感じで、見ていると結構楽しいんです。それにR16を挟んだ反対側には、ラーメン屋「青葉・狭山店」があるし。買い物の方は肉や野菜を買ったり、ワインをはじめお酒類をチェックしたり。そして当然の如く、お昼には青葉でラーメンを食べて。しかしこの、ウォルマートに次ぐ売上高世界第二位の大企業も、日本では今年の3月で完全にイオンに移ってしまうんですね。ちょっと残念な気がします。
2月 7日(日) 牛すじ肉。 今日は妻Mの誕生日ですが、何回目かは忘れた事になってます。それとは何の関係も無いのですが、牛すじ肉を買ってきました。実は私、牛すじ肉って食べた事無いんです。そりゃあ何かに入っているのを知らずに食べた可能性はありますが、少なくとも我が家で調理した事はありませんでした。先日、牛すじ肉の煮込みの記事見て、何となく食べたくなったんです。で、まずは20分程茹でて冷水で冷まし、余分な脂を取り除きます。それにしても凄い脂ですね。そして醤油味でゆっくりと煮込んでいきます。コンニャクと大根を加えて更に煮込んで出来上がり。心配していた匂いは全く問題無かったのですが、もう一工夫必要な感じです。
2月11日(木) ラーメン屋「大山家」。 武蔵境にある横浜家系のラーメン屋「大山家」の支店が青梅に昨日オープンしたとの事。本店の方は以前行った事があるのですが、おばさん店員の態度の悪さにあまりいい印象はありませんでした。でもまあ近所に出来たので行ってみました。場所は青梅街道の工業団地入口の交差点のところです。11時の開店直後にも係わらず行列が出来ていました。いろんなラーメン屋から開店祝いに贈られた花が飾られています。お勧めだと言う「とき卵ラーメン」を食べましたが、濃厚な豚骨醤油スープにふわっとしたとき卵が合っています。麺はかなり太いのですがこちらとの相性もいい。店内に入った時に感じた豚骨の匂いも、卵のせいか全く気になりませんでした。
2月14日(日) バンクーバー・オリンピック。 昨日から始まったバンクーバー・オリンピックですが、昨日今日とテレビでいろいろと見ています。まずは昨日の開会式ですが、屋内会場でやっただけに映像等を駆使して見事でした。でも冬のオリンピックの場合、派手さよりも雪の中の雰囲気の方がいいと思うんですけどね。さて今日は女子のモーグルを観ていましたが、上村選手残念でしたね。期待の選手がメダルに届かない事ってよくありますが、マスコミがメダル獲得の期待を書き過ぎるんではないでしょうか。上村選手の滑りも良かったんですが、それ以上にメダルを取った選手が素晴らしかったですもん。まあマスコミの都合も判りますが、ちょっとどうかなあと思ってしまいます。
2月28日(日) 小諸の「丁子庵」。 昨日の夕方は晴れ上がっていたので今日の好天を確信していたのですが、朝起きたら雪が降っていました。車にチェーンを着けて鹿沢ハイランドスキー場に向かいます。この車(パジェロ・ミニ)にチェーン着けて走るのは初めてですが、四駆で走ると走り易いですね。スキー場の方はアイスバーンの上にふかふかの雪が積もっていて、滑り難いったらありゃあしない。今日も昼頃に切り上げて、小諸のお蕎麦やさんに向かいます。昨日買った長野県のお蕎麦やさん紹介の本を見て、「そば蔵丁子庵」に行きました。「きのこおろしそば」を食べたのですが、辛味大根の辛さが強すぎて、お蕎麦自体の味が味わえなかったのが残念です。