日記(2008年 4月)


4月 3日(木) 瀬音の湯。 今日は会社休みだったので、昨年あきる野市にできた温泉「瀬音の湯」に出掛ける。武蔵五日市の駅から檜原街道を西へ、車で10分位のところにあります。大きな内風呂と露天風呂とサウナと言うシンプルな組み合わせ。お湯はぬるっとしたいい感じですが、やたらとお湯の中に毛が浮いているのが気になりました。お風呂から出てマッサージ機を使ったのですが、15分200円でかなり気持ちが良かったです。外には足湯がありましたが、こちらは無料だそうです。帰りにあきる野市のイオンの中にあるラーメン屋「むつみ屋」でつけ麺を食べたのですが、魚介系スープにはかなりの唐辛子が入っていて、辛くてしょうがないですね。

4月 5日(土) 苗場スキー場。 妻Mと長男Tの3人で苗場スキー場にスキーをしに行く。5時半に家を出たのですが2時間で到着。天気が良すぎるので、顔に日焼け止めをたっぷり塗って、帽子、ゴーグル、マスクにて、怪しいオッサン姿で滑る。まずゴンドラで山頂駅から大斜面をかっ飛ばしたら、いきなりの大転倒。朝早いので雪が堅く、全然止まらない。ちょっと反省して慎重に滑りましょう。筍山の頂上まで行くと、苗場山が良く見える。ここは苗場スキー場と言いますが、実際の苗場山と言うのはかなり離れていて、かぐらや田代のスキー場の方が苗場山には近いんです。目の前には平標山や仙ノ倉山が見えますが、こんな天気の時に歩いたら気持ちいいでしょうね。景色も滑りも堪能できました。

4月11日(金) 落し物。 実は先日、手帳を失くしました。まあ大した事が書かれている訳でもないので、どうでもいいかと思っていたのですが、JR東京駅よりハガキが来ました。会社の引越しがあって、そのドタバタの中で失くしたとばかり思っていたのですが、何とJR有楽町駅で拾われたそうです。で、今は警視庁の遺失物センターにあるとの事。せっかくだったので、会社を抜け出して、飯田橋にある遺失物センターまで取りに行きました。落し物する人が多いんでしょう、かなり混雑していました。そこで初めて知ったのですが、落し物は3ヶ月たって落とし主が現れなかった時に、拾った人の物になるそうです。てっきり6ヶ月だと思っていたのですが、去年から変わったんですね。

4月12日(土) 増戸の大勝軒。 日の出町のイオンモールに買い物に行ったついでに、久し振りに増戸の大勝軒でラーメンを食べる。何と駐車場が無くなっていました。この店は車で来る人が多いと思われるので、ちょっと困りますね。いつもは店内に60年代のアメリカ・ポップスが流れているのですが、今日は何故か日本のフォーク・ソングでした。よく見ると旦那さんが居なくて奥さんがラーメンを作っていたので、これは奥さんの趣味なんでしょうか。いつもは週末で12時過ぎると行列ができるのですが、今日は空いていました。駐車場が無くなった事とか旦那さんの不在とか、何か関係があるんでしょうか。お気に入りの店なので、ちょっと気になってしまいます。

4月13日(日) 浅田次郎さんの講演会。 青梅市中央図書館で浅田次郎さんの講演会が行われ、妻Mが4倍弱の抽選を引き当ててくれたので行ってきました。「私の東京、私の青梅」と言うテーマだったのですが、話の中心は中国の話でした。ちなみに浅田さんのお母さんの実家が、青梅市の御岳山にある宿を営んでいるそうです。浅田さんの作品はほとんど読んでおりますが、直接会うのも話を聞くのも初めてです。エッセイなんかでは自分の事を、チビデブハゲ何て書いておりますが、うーん見た目のことを書くのはやめましょう。日本人と中国人の国民性の違いだとか、中国そのものの歴史だとか、話はアチコチに飛びましたが、なかなか興味深い事を話されておりました。

4月17日(木) 0−66。 埼玉県で行われた高校野球で、0−66の2回裏1死から試合放棄をするという事があったそうです。何でも1回に26失点、2回に40失点してしまい、投手の球数が250を超えたため、負けている学校の監督からの申し出で棄権となったそうです。ちなみにこのチームは正式な部員が2名しか居なくて、残りは他の部からの助っ人だったとの事。まあ同じ高校生と言ってもレベルにかなりの差がありますから、こう言う事もあるんでしょう。でもそうだとしたらこの様なケースって、もっと頻繁にあってもいい様な気がします。それとも普通強い高校は空気を読んでいるんでしょうか。今回はたまたま何らかの恨みとか何かがあって、この様な結果になったんでしょうか。

4月18日(金) 同窓会に向けて。 昭和49年度に中央大学ワンダーフォーゲル部に入部したメンバーにて、昨年に引き続き同窓会を実施すべく有志が御茶ノ水に集合しました。去年は温泉旅館に泊まりましたが、今年はクラブの山小屋泊まりで行う事に決定。去年の同窓会で「来年は山小屋でやろうぜ。」と冗談半分に言っていたつもりだったのですが、皆は本気で思っていたんですね。自炊しなくてはいけないので、当日は買い物をしたり、軽く登山したり、近所の温泉に出掛けたり、バーベキューしたりで忙しそうです。さて今回は一つ上の代のメンバーにも声を掛けて行う予定なんですが、一体何人が集まる事でしょうか。楽しみです。

4月23日(水) 山口県光市の事件。 1999年4月に山口県光市で発生した、当時18歳の少年による母子殺人事件に死刑判決が出ました。残忍極まりない犯罪ですし、被害者の夫が積極的にマスコミに登場したりして、注目を集めていた裁判です。死刑が妥当かどうかは判りませんが、被害者の関係者には同情を禁じ得ませんし、弁護側の主張には腹が立ちました。今日も弁護側は判決に対する不満を述べておりましたが、あまりにも一般の人の意識と乖離している様に思えます。来年から裁判員制度が始まり、可能性としてはこの様な事件の審判に参加する事もあります。日本の司法制度には様々な問題があるとは思いますが、司法の判断が一般的な国民感情に近づく事を祈ります。

4月26日(土) もちもちの木。 ゴールデン・ウィークの初日は、栃木県益子町の陶器市へ。朝5時半に家を出て、8時半に到着。お気に入りの作家の品を何点か購入して、井頭温泉でお風呂に入って帰宅。久喜ICを降りて大宮、川越経由で帰ってくるのですが、途中の白岡町にあるラーメン屋「もちもちの木」に立ち寄り。この道を通る時、いつも行列が出来ていて気になっていたんです。2時頃だったのですが、10人以上並んでいました。ラーメンとつけ麺があり、それぞれ麺一玉(140g)の小、二玉の中、三玉の大があります。鰹節を効かせた和風のスープでしたが、脂がかなり浮いていて熱いです。でも油のくどさは無く、大変美味しいスープです。穂先メンマもいい感じです。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ