12月 1日(日) 青梅丘陵。 最近、青梅丘陵をよく散歩します。ここは青梅鉄道公園から、青梅線の北側に沿った丘陵で、青梅線の各駅に降りられます。今日は妻Mと散歩がてらブラブラ歩いてきました。紅葉にはちょっと遅かったんですが、枯葉の上を歩くのは気持ちいいです。この道のいい所はいろいろな場所から青梅線の駅に降りられるところです。今日は宮ノ平の手前の裏宿に降りて、妻Mが新蕎麦が食べたいと言うので、青梅街道沿いにあるお蕎麦屋さん「わせいろう」に入りました。新蕎麦と普通の蕎麦の二種盛りと言うのがあったので頂きました。新蕎麦は確かに香り高く美味しいのですが、普通の蕎麦も美味しい。余程自信が無いとこんなメニュー出せないだろうと感心してしまいました。
12月 7日(土) 星音の湯。 今日は妻Mと埼玉県秩父市にある「星音の湯」に行ってきました。ここには何度か来た事があるんですが、タオル、バスタオル、館内着が付いているので、何も持ってこないで入れるのがいいですね。それでお風呂もいいのですが、何と言ってもレストラン「空楽」の里山バイキングがいいです。地元の野菜を中心としたメニューのバイキングで、一人1,050円とお得です。ゴボウ、カボチャ、大根、コンニャク等などを使った各種の料理、当然ご飯やお味噌汁もついています。美味しいのでアレヤコレヤたくさん食べてしまいお腹一杯。これだけ野菜の料理をいっぺんに食べる事は無いのですが、結局夕飯を食べなかったくらい食べてしまいました。
12月 8日(日) ブラジルW杯。 来年ブラジルで行われるサッカーのW杯、1次リーグの組み合わせが決まりました。日本はC組で、相手はコートジボアール、ギリシャ、コロンビアだそうです。まあもっと酷い組み合わせもあり得た訳ですから、ラッキーな結果と思うしかありません。もっとも相手の3ヶ国も同じ様に思っている事でしょう。先日のオランダ、ベルギーとの試合では好結果が出ましたが、所詮は親善試合です。攻撃的なサッカーに徹するのもいいでしょう。でも厳しい局面で1点を守りきるようなサッカーが出来るかどうか。まあ代表チームを信頼して、決勝トーナメント進出を願いましょう。その際の相手がD組(イングランド、イタリア、ウルグアイ、コスタリカ)と言うのは気になりますが。
12月14日(土) キララホール。 今日は東京都あきる野市のキララホールで行われたコンサートに、妻Mと長女Mの3人で出掛けてきました。ドイツ人ピアニストのゲルハルト・オピッツ氏による、ベートーヴェンのピアノソナタの演奏です。曲目は第8番ハ短調「悲愴」、第14番嬰ハ短調「月光」、第17番ニ短調「テンペスト」、第23番ヘ短調「熱情」、とメジャーな曲ばかりで、アンコール曲の「トロイメライ」を含めて楽しめました。席も前列から8列目のほぼ真ん中だったので、時には優しく時には激しくピアノに向かう姿も堪能できました。ところでこの方はウィルヘルム・ケンプ氏に師事されていたとの事ですが、ケンプ氏のベートヴェン・ソナタとはかなり印象が違いました。
12月31日(火) 大晦日。 いよいよ2013年も今日で終わります。今日は朝早く買い物に行って、明日の為におせち料理を作ったりしていました。そんな中に飛び込んできた、大瀧詠一さん死去の報。驚きました。彼の曲は「はっぴいえんど」の頃から聴いていましたし、解散後も多くの名曲を作って来ました。今でもアルバム「A Long Vacation」は日本のポップスにおける最高作だと思っています。解散はしていますが、いつの日にかあの4人で1日だけでも「はっぴいえんど」を再結成して、唄を聴ける日が来るんじゃないかと期待していたんですが、それももう叶わなくなってしまいました。まだ65歳だったんですね。残念でなりません。合掌。
いつもの大晦日は何かと疲れて、お酒を飲んで早々と寝てしまうんです。でも今日は唄を聴きたかったので紅白歌合戦を最後まで観ていました。久し振りに観たんですけど、紅白歌合戦って何時からパフォーマンス合戦になったんですか。やたらと大人数で出てきたり、唄う歌も何らかのメドレーだったり、紅白歌合戦用の特別バージョンだったり。森進一さん「襟裳岬」、石川さゆりさん「津軽海峡・冬景色」、高橋真梨子さん「for you ...」など、流石だなと思わせる唄もありましたが、総じて落ち着かない気分で観ていました。世の中はこの様なショーを求めているんでしょうか。だったら私は時代遅れで結構です。