日記(2003年 6月)


6月 7日(土) 「ラーメンの一番」。 青梅市内の新たなラーメン屋を開拓すべく、買い物ついでに新町にあるラーメン屋「ラーメンの一番」に入る。ヴァリュー新町店の向かいにあります。入って知ったのですが、旭川に本店があって、ここはその暖簾分けだそうです。味噌がお勧めだとの事ですが、何となく醤油味を頼む。野菜の甘味がほんのり感じられる濃厚なスープですが、味がちょっと濃い目。味は調整してくれるそうですから、ちょっと薄めを頼んだ方がいいかも知れません。麺は少し細めのちじれ麺で、量は少なめ。炒めてスープを合わせたモヤシがしゃきしゃきしていい感じ。知らないで入った店としては当たりでした。牧場ラーメンなんてメニューもありましたが、今度は味噌ラーメンを食べてみたいですね。

6月 8日(日) クロダイ。 瑞穂町のモールに買い物に行ったら、クロダイを売っていました。クロダイって食べた事ないし、あまりにも見事な姿だったので思わず買ってしまいました。家に帰ってきて、さてどうやって食べてやろう。妻Mは刺身で食べたい(サバクのは嫌だけど)と言うので、私が調理する事に。まあアジなんかは簡単に三枚に下ろせるんですよね。さて内臓とウロコをとってと、ここまでは簡単だったんですが、骨は堅いし、背びれは痛いし、包丁は切れないしで大苦戦。身が少々少ない感じはしましたが、それでも何とか刺身の形に仕上がりました。苦労した甲斐あって、美味しかったですよ。でも今度買ったら刺身はやめて塩焼きの方が無難ですね。

6月14日(土) カツオ。 ドライブがてら、妻Mお気に入りの茨城県ひたちなか市のお魚市場へ。ここに来るのは4回目です。市場内の回転寿司屋でお昼を食べたのですが、さすがに美味しいですね。値段を気にしないで食べてたんで、かなり値段の張る昼食になってしまいました。さてその後はブラブラとお買い物。この時期はカツオが旬なのか、どこの店でも大量に売っています。まあ一匹あれば充分なんで、400円で一匹購入。家に帰ってきてから見てみると、まな板を優にはみ出してしまいます。先週のクロダイに続いて今週も魚と格闘する羽目に。それでもタイよりはさばきやすくて、何とか刺身が大量に出来上がり。殻つきの牡蠣を室内で焼いたんで、また部屋の中は磯の香りに溢れてしまいました。

6月15日(日) 「ラーメン栄楽」。 長女Mが携帯電話を欲しいと言う。お気に入りは最新の「SO505i」。電気屋6件ハシゴしたんですが、ご希望の青い機種は全て取り寄せになっていました。待つか、それとも今買える機種にするか迷っていた様子ですが、結局待つ事に。さていつになる事やら。ついでに初めて入るラーメン屋「栄楽」でラーメンを食べる。圏央道青梅インター近くの今寺にあります。坦々麺や広東麺などやたらと麺類やその他のメニューが多かったのですが、単純にラーメンを頼む。鶏がらをメインとしたあっさりとしたスープに、細めのちぢれ麺、ホウレン草のトッピングが目を引きます。妻Mは気に入った様ですが、私にはアッサリし過ぎて物足りなかったですね。

6月21日(土) 迷惑駐車。 午前中に車で買い物に行って、昼頃帰ってきたんですが、何と私が借りている駐車場に見知らぬ車が停めてある。不動産屋に連絡したら、取り敢えず空いているスペースがあるので、そこに停めておいてくれと言う。でも腹が立ったので警察に電話。車のナンバーから本人の家に連絡してくれたのですが、連絡がつかず。駐車場内の事なので、これ以上警察の方で出来る事は無いと言う。そうこうしている内に本人が登場。若い奴だろうなと思っていたのですが(ちょっと偏見)、いい年をしたオッサン。ひたすら謝っていましたが迷惑な話です。後で不動産屋に聞いたのですが、駅前の駐車場では良くある事だそうです。軽い気持ちでしているんでしょうが、こう言う事は絶対にしちゃいけませんよね。

6月22日(日) ホタル。 先日、東直己さんの作品を読んで、「ギムレット」なるカクテルを飲みたくなった。シェイカー、ジン、ライム等を買ってくる。時間はまだ7時、「ギムレットには早過ぎる。」と言う事で、ホタル見物に出掛ける。「風の子太陽の子広場」に行ったのですが見つからず、長渕の秋川街道沿いで見ました。私が子供の頃は珍しくもなかったホタルですが、最近はいる場所少ないんでしょうね。さてギムレットの方ですが、ドライジン3、ライムジュース1と氷をシェーカーに入れてシェイク。まあシェイクしたジン.ライムですね。なかなか美味しいんですけど、結構効きますね。気分はフィリップ.マーロウとか言いながら、でもチャンドラーって読んだ事無いんですよね。

6月23日(月) コロンビア戦。 フランスで行われている、サッカーのコンフェデレーションズ.カップのコロンビア戦を見る。今日は会社なのに朝4時起き。結果はご存知の通り、0−1で負け。結果論かも知れませんが、過密日程に対して選手の起用方法に疑問が残ります。今日の試合に照準合わせるべきではなかったのではないでしょうか。中田英は疲れてたし、中村は出られなかったし。それに小笠原や中田浩はここ数試合見ていたら、何故使うのか判りません。両サイドバックの攻撃が唯一の収穫か、と言っても予選敗退じゃ何の意味も無いですね。得点できないFW、決定的なミスを繰り返すDF、課題は多いです。あーあ、これから会社、長―い一日になりそう。

6月24日(火) パワー軒。 立川市幸町2丁目のラーメン屋「パワー軒」に出掛ける。前から行こうと思っていてなかなか行けなかった店なんですよね。豚骨(塩、醤油)、塩、支那そば、と複数のスープを使ったメニューから選んだのは、醤油味の支那そば。スープが濃いと言うか、魚や肉のダシがやたらと効いています。特に鰹の味が後をひく感じです。このコクのあるスープに、ちょっと太めでコシの強いちじれ麺がよくあっています。麺は並中大とあって、お腹が減っていたので大を頼んだのですが、200gくらいと言った量でしょうか。私はこの手のラーメン好きなんですが、かなりクセの強いラーメンなので好き嫌いが分かれるでしょうね。今度は違うメニューも食べてみたい店です。

6月28日(土) 鹿沢へ。 昨年に引き続き大学時代のクラブのメンバーで、群馬県鹿沢にある山小屋へ行ってきました。昭和51年度卒のT野氏、T橋氏、N口氏、そして52年度卒の私で、今回は4人とちょっと寂しい。佐久のジャスコで買い物をして鹿沢へ向かうと、雨も上がったので地蔵峠からレンゲツツジの群生地を見に行きました。この時期に鹿沢に来るのは初めてだったんですが、丁度満開で綺麗でした。鹿沢には登山やスキーで何度も来ているんですが、こんなに見事だとは知りませんでした。いいもんですね。旧鹿沢の紅葉館のお風呂に入って、山小屋で宴会。今回は男ばっかりだったんで、ほとんど料理の必要の無い物ばかりでちょっと味気なかったんですが、昔話に花が咲きました。

6月29日(日) 湯の丸山登山。 梅雨の季節だと言うのに奇跡的な好天の中、二日酔いもなんのその湯の丸山へ登る。地蔵峠からちょっと下って角間峠経由で登りました。何度も登った山なんですが、考えてみれば卒業以来頂上まで登った事はありません。角間峠からは結構きつい登りで、ちょっとバテましたが、なんとか無事に頂上へ。頂上からは懐かしい鹿沢の山々が見渡せました。やはりレンゲツツジの季節だからでしょうか、人がやたらと多いですね。観光バスで団体客が登ってくるので、下りの道は大渋滞。ツツジ平まで降りてくると、真っ赤なレンゲツツジの大群落が見事でした。この後、国民休暇村でお風呂に入って食事をして解散。また来年も行きたいですね。(詳しくはこちら)。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ