6月 5日(金) 日航ホテルで食事。 結婚記念日からだいぶ過ぎてしまったが、やっと平日に休みが取れたので妻Mと二人で食事に出掛ける。場所はお台場の日航ホテルである。私からしてみれば毎日毎日新橋まで通っているのに、わざわざ会社を休んで会社の近くに来るのには抵抗があったのだがしかたない。東京駅の大丸デパートで江戸切子のワイングラスを買う。最近結婚記念日には何らかの食器類を記念に買っているのだが、年々豪華になっている。うーん、バブルだ。
6月11日(木) ワールドカップ開幕。 いよいよフランスで第16回ワールドカップが開幕した。初戦は前回の優勝国ブラジルとスコットランドの対戦だったが2対1でブラジルが勝ったそうだ。なにしろ遠いヨーロッパでの事、夜中に中継されるテレビを見る気にはなれなかった。ところで日本からも多くのサポーターが出掛ける予定なのだが、ここに来てチケットの手配に不備があり、ツアーの中止が相継いでいるらしい。何と言う事だ。彼等にしてみれば、無理に会社を休んだり、あるいは会社を辞めたり、またこの日に合わせて結婚式を挙げた人だっているだろう。誠にお気の毒と言うしかない。それにしても流石はワールドカップ。チケット一つとっても奥が深い。
6月12日(金) 円が144円台へ。 このところじりじりと円安傾向が続いており、今週140円台へ突入したと思ったら、今日144円台へ一気に進んでしまった。昨夜ルービン米財務長官が最近の円安ドル高に関して「日米のファンダメンタルズの反映であり、一時的な介入ではなく日本の構造改革推進が重要。」と言った発言に、介入に対する警戒感が薄れたのが原因らしい。まさに正論だ。榊原はともかくどこかの大臣が「重大なる決意」なる呪文を唱えていても何ら事態は好転しない。ドルを売ろうとしている立場としてはうれしい限りだが、ちょっと進展が早すぎるかも知れない。夏から秋にかけて円安のピークを迎えるのがちょうどいいんだが。それにしても日本の金融機関が抱える不良債権を早く何とかして、経営者及び関係する官僚は全員責任を取って欲しい。
6月14日(日) アルゼンチン対日本。 最近凄い盛り上がりようなのが、フランスで行なわれているサッカーのワールドカップ。今日の新聞のテレビ欄を見ると、サッカー関連の番組が20個近くあった。今日は日本が始めてW杯のピッチに立つ記念すべき日だが、相手はあのアルゼンチン。実力差はあきらかだ。ぼろ負けするのだろうか、または何とか引分けにもちこめるのだろうか、いや案外勝ってしまったりして。期待と不安の中キックオッフ。結果は1−0で負け。よく1点に押さえたと言った方がいいだろう。しかし城、中山のFWでは点が取れそうな気がしない。次のクロアチア戦は攻撃的に行ってもらいたいものだ。ここで負けたら終わりなのだから。
6月18日(木) 日米協調介入。 あっという間に円は146円台に急進したと思ったら突然の協調介入により137円台へと下落。前日そろそろヤバイかなと思い手持ちのドルを円転しておいて助かった。しかしまだ7月末に満期になる定期預金分が残っているので、あまりうれしくない状況だ。確かに円安の影響がアジア諸国にとどまらず世界へと拡大しそうな様子だったのでしょうがないか。しかしドル預金って円安にならないと儲からないから、自国経済の不調を願うような面があって何か変だよね。外貨預金で儲けた分は海外旅行やガソリン等を含む輸入製品の購入でチャラになってしまう訳だし、不況により失業でもした日にゃ元も子もない。
6月21日(土) クロアチア対日本。 昨夜はW杯2戦目のクロアチアとの試合が行われた。初出場とは言え旧ユーゴスラビアから独立した強国だ。ここで負けたら決勝リーグ進出はほぼ絶望的なのに、攻めきれず結局0−1で負け。決定力の不足、集中力の途切れ、世界での経験不足、スタッフの未熟さ。いろいろな原因はあるだろう。4年後日韓で行われる次回大会までの課題は大きいが、その中心的役割をになうべき「日本サッカー協会」が実は最大のネックだったりして。ちょっと浮かれすぎているサポーターもマスコミも、今後はもっと厳しい目を向けていかなくてはならない。だけど本戦よりアジア予選の方が緊迫感が有って良かったように思えるのだが。
6月26日(土) ジャマイカ対日本。 最後のジャマイカ戦での初勝利を期待していたのだが、全体的に動きが悪く1対2の負けでガックリ。歴史的な初得点は左サイドからの相馬のクロスを呂比須がヘッドで落し中山が押し込んだもの。3戦とも1点差負けと言うのはもうちょっとと言う事なのだろうか、高い壁と見るべきなのだろうか。前者だと思いたい。これで岡田監督は辞任だろうから、4年後に向けてこれからどのように取り組むかが大事。次回は何といったってホスト国なのだから。ベンゲルかミルチノビッチあたりが代表監督できてくれないものだろうか。
6月28日(日) 今年の夏山登山。 昨年の白馬岳に続き今年も父と長男Tの三人で北アルプスに行く計画を立てており、相談の為立川の実家へ行く。場所は立山から薬師岳の通称ダイヤモンドコースで7月下旬に決める。早速7月28日の電車の切符は取ったものの、何と室堂の小屋が一杯で7月30日分がかろうじて取れた。電車の予約をし直さないといけない。まさか小屋の予約で苦労するとは。去年は台風の襲来で散々だったが、今年こそはいい条件の中、夏山を満喫したいものだ。