2018.06.02 トーミの頭

6月 2日(土) 晴れ  佐久平(10:20〜11:00)高峰高原(11:20〜13:25)トーミの頭(14:05〜14:55)高峰高原

   

 毎年行っている鹿沢同窓会は、中央大学ワンダーフォーゲル部昭和51年度と52年度の合同の同窓会です。鹿沢に山小屋を所有しており、今から40年も前にここで様々な経験を皆持っているから鹿沢で行っています。今年の参加者は少な目で11名、内1名は都合で夜からの参加になります。JR佐久平駅に10時集合でしたが、その前に有志4名にてイオン佐久平店で買い物を済ませます。今日のお昼ご飯だとか、夜の分のビールだとか日本酒だとか焼酎だとか。さて無事に10時に集合し、車4台で高峰高原を目指します。駐車場はかなり広いのですがほぼ満車状態で、駐車場所を探すのに苦労しました。
 ここから黒斑山を表コースで目指します。佐久平から車で見た浅間山は、頂上付近にガスが掛かっていてちょっと眺望は期待できないでしょうか。車坂山まで登り一旦下り登り返した開けたガレ場で昼食を取ります。ここからは小諸の町方面が望め、去年の鹿沢同窓会で登った水ノ塔山からの七千尺コースが綺麗に見え、その横には烏帽子岳の頂上が顔を覗かせていました。ここから再び森林の中の登りになりますが、角材で作られた段差が登り辛く苦労します。どうしても土が流されてしまうから出来た当時はいいのでしょうが、時間が経つと邪魔になってしまいます。花はコイワカガミ、アズマシャクナゲ、ハクサンイチゲが咲いていました。


トーミの頭


トーミの頭から見た浅間山

 避難小屋が設置された槍ヶ鞘まで登ってくると本来だったら浅間山が目の前に見えてくるのですが、やはり雲が掛かっていて頂上付近は望めません。まあ黒斑山まではともかくトーミの頭までは行こうと尾根上の道を進みます。徐々に草すべりの急斜面が足元に広がっていきます。トーミの頭で写真を撮ったり昔話にふけったり、のんびりとした時間を過ごします。そう言えば新人養成合宿でこの草すべりの急登を登らされたな。そんな話をしていると浅間山に掛かっていた雲が取れ、頂上付近が見えてきました。青空も見えてきて雲の影が浅間山の山体に写り、面白い景色ですね。我々の久し振りの訪問を、歓迎してくれたのでしょうか。

 さて下山は中コースを下ります。この道も本来の道がえぐられて歩き辛くなっています。でも表コースの段差のある道を下るよりはいいでしょうか。登り返しもありませんしね。そして高峰高原まで下りてきて、高峰高原ホテルにチェックイン。この後は温泉と夕飯には洋食のコース料理を頂き、昔話に花が咲いた一晩でした。