2011.04.30 荒船山

4月30日(土) 曇り時々晴れ  青梅(04:40〜06:50)内山峠(07:00〜08:20)艫岩展望台(08:35〜09:05)経塚山(09:15〜09:40)艫岩展望台(10:15〜11:15)内山峠(11:25〜15:30)青梅

 


艫岩が見えてきます。

 荒船山は軍艦の様な特徴のある形をしていて、前々から行きたかった山です。2年前の2009年9月に、「クレヨンしんちゃん」の作者である臼井儀人さんが亡くなった山です。上信越自動車道の富岡ICを過ぎると特徴のある山々が見えてきます。まずはどっしりとした浅間山、岩のゴツゴツした妙義山、そして頂上が平らで台形状の荒船山。下仁田ICで高速を降りると、コンニャクやネギの看板が目立ちます。そんな中R254を西に佐久方面に向かい、峠を越えるトンネルから林道に入って内山峠に到着します。車は30台位停められるでしょうか。

 朝は晴れていたのですが、ちょっと雲が多く遠くはかすんでいます。そんな中艫岩を左にしながら右側を巻くように登っていきます。道はなだらかかなあと思うと、いきなり下りになったり急登になったり、左側が切れていたりします。時折左に艫岩が望まれますが、100m以上の絶壁が見事です。途中大きな岸壁の下に出ますが、ここは修験道場跡だそうです。さらに右を巻くように登って行くと、頂上台地の一画に出ます。少し進むと艫岩展望台です。絶壁の上ですから景色は良いのですが、ちょっと怖いですね。まん前に雪の残った浅間山が望まれますが、ちょっとかすんでいるので見栄えはイマイチでした。

 ここから最高点である1422.5mの経塚山を往復してきます。ササと雑木林の平らな道を進みますが、鹿に食べられたのでしょうか皮をはがされた木々が目立ちます。「シカー!」って呼んでみたんですが鹿は現れてくれませんでした。気持ちのいい道を進み右に星尾峠への道を分けると、急な登りになって経塚山に到着します。残念な事に眺望には恵まれませんが、静かな頂です。再び来た道を戻って艫岩展望台で昼食にします。ここは避難小屋があって一応トイレもあります。お昼ご飯はカップラーメン、茹で卵、お握りと言ういつもと同じです。少しは変わったメニューにしようといつも思うのですが、結局同じになっちゃうんですよね。

 さて下山も来た道なのですが、まだお昼前なので登って来る人が多いです。あまり人が来ない山なのかなと思っていたのですが、そうでもないみたいです。まあ日本二百名山の一つに数えられているそうですし、楽に登れる山なんで人気はあるんでしょう。さてのんびりと下山していたら、後ろでいきなり妻Mの悲鳴が!。何事かと思ったのですがハチに刺されたとの事。何でも頭に虫がとまったので払おうとしたら、指に刺されたそうです。スズメバチとかじゃなくて良かったんですけど、こう言う事があると誘っても妻M山に来なくなるので、勘弁してください。ちなみに妻Mはハチに刺されたのは生まれて初めてだそうです。僕は子供の頃良く刺されましたけどね。


頂上付近はこんな感じ


下の林道から見た荒船山

 内山峠に戻ってきたら、やたらと車が多いです。峠前後の林道にも車があふれていました。まあ何処にでも車停められるので、駐車スペースの心配は不要だと思います。ここからは神津牧場で観光して、荒船の湯で温泉につかり、富岡市の一之宮貫前神社にお参りしたりして帰りました。神津牧場は子供が小さかった頃キャンプのついでに来たことあるんですが、何か全然変わっていませんでした。アイスクリーム食べて牛乳やヨーグルトをお土産に買って、途中の林道から荒船山の写真を撮りました。もう少し天気がいいと綺麗な写真になるんでしょうが、ちょっと残念でした。この山域は個性的な山が多いので、また来ようと思います。妻Mもハチ刺されにめげないでね。