2010.12.18 丹沢表尾根

12月18日(土) 晴れ 河辺(05:05〜06:53)秦野(07:20〜07:55)ヤビツ峠(08:00〜09:35)三ノ塔(09:45〜11:10)新大日(11:20〜11:55)塔ノ岳(12:25〜13:20)堀山の家(13:30〜14:50)大倉(15:10〜15:23)渋沢

 


三ノ塔から見る塔ノ岳

 丹沢には何度行った事でしょうか。おそらく20回じゃ済まないでしょう。まあほとんどが沢登りだったんですが。でも不思議と、表尾根を登って大倉尾根を下山すると言う、丹沢では最もポピュラーなこのコースは1回も歩いていないんです。大倉尾根は何度も登ったし、表尾根も水無川支流の沢登りで部分的には歩いているんですけどね。まあ久し振りに丹沢に行こうと思った時から、歩くんだったらこのコースだよなとは思っていました。それにしても家を出てから歩き始めるまで3時間と言うのは、奥多摩に行くことを考えたら遠いですね。

 秦野の駅は昔とすっかり変わっていて、山登りの基点となる駅とは思えないですね。北口の4番乗り場でバスを待ちながら、トイレに行ったり、立ち食い蕎麦を食べたりしていたら、バス待ちの行列はどんどん伸びていきます。結局、定刻よりも少し前に臨時の直行バスが出る事になって、それに乗り込みます。かなりたくさんの人が表尾根を登るんですね。今日は先日購入したダウンウェアを着込んで来たのですが、あったかいですね、コレ。さてそのダウンウェアを脱いでヤビツ峠を出発。緩やかに車道を下って行くと、これから登ろうとする二ノ塔方面が望まれます。富士見山荘で左折して少し行くと、いよいよ登りが始まります。

 

 最初は杉林の中の道ですが、杉を切っている人たちがいます。まあお仕事で切っている訳ですが、かなり大変な作業なんでしょう。杉の木のいい香りが周囲に漂っていました。二ノ塔への登りはそれなりに辛い登りなんですが、今日はちょっとお腹の具合が悪く、何か足に力が入らない感じがします。こんなんで塔ノ岳まで辿り着けるんだろうかと言う不安が頭をよぎります。でも二ノ塔を過ぎて三ノ塔まで登ると、お腹の具合も良くなり、やっと調子が出てきます。三の塔からの眺めが素晴しいですね。前には表尾根の先に塔ノ岳と丹沢山、左に真っ白な富士山、振り返ると大山が端整な姿を見せています。それにしても表尾根はアップダウンが激しそうです。

 ここから急な下りになりクサリ場も現れますが、大したところではありません。緩やかに烏尾山を通過していきますが、霜解けの道がぬかるんでいて歩き辛いです。それにしても霜の降りた道を歩くなんて、最近はあまり無い事なんで、子供の頃の通学を思い出してしまいます。後ろを振り返ると、まだまだ三ノ塔が高く、悔しい思いをさせられます。行者岳、新大日とヤセ尾根とガレ場の登り下りが続きますが、塔ノ岳がどんどん近づいてくるのが見えるので、励まされます。それにいつしか後ろの三ノ塔より高い所を歩いているのに気づいて、嬉しくなってしまいます。木ノ又大日付近の明るい感じの道が気持ちいいですね。それにしても小屋がやたらと多いんですが、こんな所で泊まる人がそんなにいるんでしょうか。

 


塔ノ岳から見る蛭ヶ岳(左)


塔ノ岳から振り返る表尾根と大山

 最後の登りを登りきり尊仏山荘の立つ塔ノ岳(1,491m)の頂上に出ます。かなり多くの登山者が居ましたが、大倉尾根から登ってきたんでしょうか。何度も訪れた塔ノ岳の頂上ですが、昔とはかなり雰囲気が変わっていました。丹沢山塊の最高峰である蛭ヶ岳方面が良く見えます。そして相模湾がキラキラ輝いています。そして何故か立派なツノを持ったカモシカが草を食べていました。昼食にしようと思ったのですが、お腹の調子がイマイチだったので、持ってきたカップラーメンは食べないで、ビスケットをちょっとかじっただけで済ませました。それにしても表尾根の登り下りで、足がかなり痛くなってきていて、大倉尾根の下りはきつそうです。

 下山はストックを使って降ります。階段状の道を降りていきますが、やはり両膝が痛くなって歩くの辛いです。花立山荘を過ぎたあたりで、急に会社から電話が掛かってきたりして、30分程お仕事。何でこんなところでトラブル対応しなくちゃいけないんだ。それにしても表尾根もそうでしたが、こちらの道もきちんと整備されています。昔は赤土状の滑り易い道だったと思いましたが。こちらのコースも山小屋が多いですね。堀山の家は多くの登山者で賑わっていました。左側にはさっきまで歩いていた表尾根が綺麗に見えます。かなり高く見えるんですが、水無川沿いの林道もかなり下に見えます。辛い思いをしながら大倉まで降りてきました。

 

 丹沢に来たのは20年振り位だと思うんですが、秦野や渋沢の駅、大倉のバス停、そして大倉尾根の道と、変わりように驚かされました。今度は蛭ヶ岳や檜洞丸方面への縦走をしてみようかな。それとも大室山や畦ヶ丸などの西丹沢の山に登ろうかな。まあそれはいいとして、明日や明後日の筋肉痛が心配です。


塔ノ岳頂上で食事中のカモシカ