2010.01.09 大山

1月 9日(土) 晴れ 青梅(06:50〜08:45)大山ケーブル(08:50〜09:30)下社(09:35〜11:05)大山(11:35〜12:25)見晴台(12:30〜12:50)下社(13:05〜13:40)大山ケーブル

 一年の最初の登山は神社へのお参りも兼ねて、と言う事で今年最初の登山は神奈川県の大山に登ってきました。去年は奥多摩の御岳山から大岳山だったんですが、神社仏閣マニアで山登り嫌いの妻Mが、ほぼケーブルカーだけで登れる御岳山まで一緒でした。今年は費用と荷物は全て僕持ちと言う事で、一緒に登ってきました。大山と言うのは僕が生まれ育った立川の実家から良く見える山で、馴染みが深いのですが登るのは今回が二度目です。前回初めて登ったのは1989年2月に、長男Tと一緒に登ったものです。

 車でR16,R129,R246で伊勢原に向かいますが、三角形をした大山の姿が大きく見えるようになってきます。大山ケーブルの駐車場に車を停めようとしたのですが、9時前に着いたというのに、一番奥にある市営第二駐車場は既に満車。お正月だからやはり混んでいるんでしょう。ちょっと下った所にある民間の駐車場に車を停めて歩き始めます。今回は妻Mが一緒なので往復ケーブルカー利用なのですが、乗場までは参道沿いのお土産屋や食堂、旅館の並んだ通りを、15分程度階段を登って進んでいきます。まだ店はあまり開いていませんでしたが、名物の豆腐料理を食べさせてくれる店が多いようです。

 


登りの途中から見た富士山

 ケーブルカーに6分乗れば下社に着きます。天気は快晴で相模湾が間近に望まれます。風もほとんど無く真冬にしては暖かいくらいで、山登りには絶好の一日です。急な階段を登って下社に着きますが、お参りは後回しにして登り始めます。これが大失敗だったんですけど、その件に関しては後述します。下社には多くの人が居ましたが、表参道の道は人も少なく薄暗い道を登っていきます。数日前に少し雪でも降ったんでしょうか、所々にうっすらと雪が見えます。途中何丁目何て書かれていますが、下社が1丁目で頂上が28丁目なんだそうです。樹林帯の中なのであまり眺望は良くないのですが、途中左に富士山が大きく望まれるところがあります。

 左からヤビツ峠への道を合わせると、10分程度で1252mの大山の山頂に到着です。頂上には阿夫利神社が建てられ多くの人が休んでいました。何故か小学生の団体が多かったんですが、こんな時期に遠足なんでしょうか。また野球のユニフォームを着た小学生の団体も多かったんですが、なんだか良く判りません。さてここで昼食なんですが、いつもの通りカップラーメンを作ります。今回途中のコンビニで買ってきた中野青葉のカップラーメンです。家で作ってきたゆで卵付です。スープは青葉のダブルスープを思わせる香りがちょっとしました。科学調味料だけでこんな事できるんですね。

 

 前回来た時はヤビツ峠に下りましたが、今回は車で来ているので見晴台を経由して下社に戻ります。途中下の街並みが良く見えます。山からのこう言う景色って珍しいですよね。ちょっと霞んでいてクリアに見えなかったのが残念です。緩やかな道をどんどん下っていくんですが、こちらから登ってくる人達はやや少数派でしょうか。見晴台にはたくさんのベンチが設けられており、休憩している人も多いです。ここから大山がよく見えるんですが、いつも見ている三角錐の形ではないのが意外でした。ここから下社へは、山腹を緩やかに巻くように下っていきます。途中ちょっとした滝がありますが、あまり見栄えは良くありません。それよりも所々で見える下社が、如何にも山の中のお寺と言った感じでいいです。

 さて下社に戻ってきましたが、お参りするには急な階段を登り直さなくてはいけません。これが山を下ってきた身には辛いんです。せっかく朝一回登っているんですから、最初にお参りしちゃえば良かったんですけどね。さて本殿の前には茅輪が用意されていました。正式なくぐり方は決まっていて、説明書きもありますので、決まりに従ってくぐります。三回くぐるんですが輪をまたぐのは必ず左足で。最初は左、2回目は右、そして3回目でまっすぐ本殿へ、と言うのがくぐり方だそうです。ここからも相模湾が望めますが、うっすらと江ノ島が見えました。山登りの格好をしていない人も多いので、ここまでケーブルカーでお参りに来る人が多いんでしょうね。

 


見晴台からの大山


阿夫利神社下社で茅輪くぐり

 さて下りも無精してケーブルカーで降りましたが、参道沿いの食堂で豆腐料理でもと思っていたんですが、あまりお腹も減っていなかったのでパス。市営第二駐車場はまだ満車で駐車待ちの車が数十台並んでいました。これだけ並ぶんだったら、ちょっと高いけど民間の駐車場の方がいいと思うんですけどね。ちなみに駐車料金は市営600円で民間1000円です。帰りは宮ヶ瀬ダムを経由して相模湖を通って帰りましたが、あまり時間的には変わらない感じです。