4月30日(月) 晴れ 青梅(04:40〜06:50)二度上峠下登山口(06:55〜08:15)浅間隠山(08:50〜09:30)二度上峠下登山口
もう10年以上も前の事だが、子供がまだ小さくゴールデン・ウィークに軽井沢にキャンプに訪れた時の事だった。高崎から
高崎ICで関越道を降りて
広葉樹林の中の道はだんだん急な登りになっていき、妻Mはバテ気味になってくる。後ろに鼻曲山の特徴ある姿が見えてくる。モアイ像を横にした様な形だ。また木々の間からは時折、雪の残る浅間山や四阿山も垣間見える。木にはコースを示すペンキで書かれた文字が目立つのだが、道はハッキリしているので余計な感じがする。そもそも「頂上→」は判るが、「←出口」って一体何なんだ。下から見えた右側のピークに着くと、わらび平へ下る道が分かれている。あまり歩かれている道には見えない。子供が小さい時ここにキャンプに来た事があるのだが、結構いいキャンプ場だった記憶がある。さてここからは笹の中の気持ちのいい道を一登りで1,756mの浅間隠山の頂上だ。
頂上は360度視界が開けており素晴らしい眺めだ。まずは目の前に大きな浅間山が目に付く。そもそも浅間隠山と言う名前は、浅間山の東側にあるこの山が邪魔になって、さらに東側の地域から浅間山が見えなくなる事から付けられた名前。だから浅間山の眺めがいいのは当たり前か。左には蓼科山から八ヶ岳、右には鹿沢の山を経て四阿山が望まれる。来月はあの鹿沢の湯の丸山で大学時代のクラブの同窓会を開くんだよな。さらに右に白く見える山は草津や上越国境の山だろう。天気はいいものの、遠くが少し霞んでいるのが残念だ。さてここで昼食にしたのだが、妻Mは食欲が無いので食べないと言う。この程度でバテないで欲しいのだが、しょうがないので一人で茹タマゴ付きのカップラーメンを食べる。 さて下山は来た道を戻る。北側に浅間隠温泉郷に下る道があって、本当はそちらに降りたいのだが、マイカー登山では無理。結構多くの人が登ってくる。アッと言う間に登山口に降りてしまった。道路脇の駐車スペースには車が溢れている。この山そんなに有名だとは思わないが、かなり人気のある山なんだろうか。さて嫌がる妻Mを登山に連れ出す条件は三つあって、@歩くのは5時間以内、A山から下りたら温泉、Bその地方の美味しい物を食べる、なんです。@はいいとしてまず温泉は少し下ったところにある亀沢温泉へ。昔1回来た事があって気に入ったのだが、何が気にいったのかを忘れている。久し振りに入ったのだが、それでも昔何が気に入ったのか思い出せず。 |
食事の方は水沢ウドンを食べようと話し合っていたので、渋川方面へ向う。一旦榛名湖に登り伊香保温泉を経由して向う。榛名湖はさすがにGWなので多くの観光客で溢れていた。途中からは谷川岳を始めとする真っ白な上越国境の山々が間近に望まれた。万葉亭、大澤屋など観光客向けのうどん屋が立ち並ぶが、その中の一軒である水澤亭に入る。1,575円也の水澤御膳を食べたが美味しかった。「うどんのつかみ取り」なんてのをやっており、一体どうやってやるのか不思議だったがいたって簡単。1200円を払ってゴルフボールを片手でいくつ掴めるかでウドンが貰える仕組み。三つ掴めば元が取れるというのでやってみたら、五つ掴めた。この後、近くのハルナグラスでお洒落なワイングラスを買って、早めに帰宅。何となく充実した一日だった。