山で写真を撮る


別山尾根から見た剱岳

 昔からカメラと言うか写真を撮るのが好きでした。写真を撮ると言う行為は、ある場面を1枚の静止画に記録すると言う行為です。何らかの場面を記録として残す、美しい風景を切り取りたい、誰かとその場面を共有したい、思い出として何らかの形にしておきたい、多くの人達にこの景色を見て貰いたい等など、いろいろな欲求から来る行為だと思います。私は山登りも好きでしたので、山で写真を撮る事が好きでした。今でこそ山の写真は普通にインターネット等で幾らでも見られます。でも私が山の写真を撮り始めた1970年代は、著名な山岳写真家の写真集などを見るしかありませんでした。ですのでその様な写真集を見てしまうと、自分が撮影する写真とのギャップを感じざるを得ませんでした。

 

 

   


槍沢から槍ヶ岳へ


槍ヶ岳から見た穂高岳

 今は写真を撮ると言う事はごく当たり前の事なんだと思います。皆さんスマホで何時でも何処でも写真が撮れますし、撮った写真の加工何かも簡単にできます。でも当時はスマホはおろかデジタルカメラ何て言う物もありませんでした。今では銀塩カメラ何て言いますが、当時のカメラにはフィルムを入れてそれに写真を納めるんです。そのフィルムはカメラ屋さんに持って行って、現像して気に入った写真を引き伸ばす何て事をして写真が出来上がります。撮った写真を見る事ができるのは、カメラ屋さんに出してから翌日か翌々日でした。またカメラはある意味高級品でしたので、雨に濡れたり岩にぶつけたりの山に持って行くのは勇気がいりました。

 

 

   


北沢峠から甲斐駒ヶ岳へ


鳳凰三山から見た白根三山

 でも山に行ったら、その記録を写真に残したいと思うのは普通の事ですよね。まあ私は写真を撮る事が目的で山に行く訳ではありませんので、たまたま気に入った場所でパチリとするだけです。でも中には山の写真を撮る事を目的に山に入る人もいて、例えば日の出を狙う為に真っ暗な中から撮影ポイントで三脚を立てて日の出を待つ様な人もいます。何回も同じ山に訪れ、何処でどの様な写真を撮ると言う事が決まっているんですよね。まあ白簱史朗さんの様な著名な山岳写真家でなくても、アマチュア写真家であってもこの様な写真撮影に臨む人もいるんです。私からすると尊敬の念しかありません。まあそんな人と較べられても迷惑なだけなのですが、やはり写真を撮る限りは少しでもいい写真を撮りたいと思っています。

 

 

   


八ヶ岳・権現岳から見た赤岳


苗場山の頂上湿原

 それではどの様な山の写真がいいのでしょうか。まず被写体となる山ですが、同じ条件で撮影するとなると奥多摩の山々よりも南北アルプスの方がいいでしょう。これは一般的な人が見た場合、見栄えがするかどうかの違いが大きいです。やはり岩が目立つ山の方が、見栄えがします。真夏のピーカンの中での写真よりも、夜明けや夕焼けと言った光の具合の変化が大きいとか、ガスに巻かれた山肌何かと言った写真の方がいい感じがします。また残雪が有ったり、池塘があったりと言うのもいいですよね。構図に関して言えば、地平が真ん中と言ったありきたりの構図は避けたいです。高山植物の写真もいいです。

 

 

   


駒ノ大池からの会津駒ケ岳


霧ヶ峰の八島ヶ原湿原

 私は銀塩写真の頃はキャノン製の一眼レフカメラを使っていました。デジタルカメラが出た2003年頃からは、ニコン製のデジタル一眼レフカメラやキヤノン製のコンパクトデジタルカメラを使っております。また使うレンズは何を使うかと言うのも重要なポイントです。山の写真の場合、望遠レンズよりも広角レンズを使う事が多いです。望遠レンズで遠くの山を撮る事もありますが、あまりいい写真にならない気がします。それよりも広角レンズで山全体を撮る方がいい様に思えます。望遠レンズは遠くではなく近くの物、例えば高山植物を撮ったりするのが多いです。最近のカメラは自動モードが充実していますが、一眼レフカメラを使う以上シャッタースピード、F値、ISO、ホワイトバランス、被写界深度等と言った基本的な知識は押さえておきたいですね。カメラ以外の機材に関しては、ちょっと頑丈な三脚とレリーズがあれば大丈夫だと思います。

 

 

   


天狗ノ庭から見た火打山


西湖から見た富士山

 それではどの写真がいい写真だと思っているのか、ちょっと紹介させて頂ければと思います。私のこのホームページでは、山のお気に入り写真を掲載しております。そんな中で「コレハ」と言う写真を挙げさせて頂きます。まずは山自体が見事だと言う事で、北アルプスの剱岳、槍ヶ岳、穂高岳、南アルプスの甲斐駒ヶ岳、白根三山、そして八ヶ岳もいいですね。そして池塘が綺麗な苗場山、会津駒ケ岳、霧ヶ峰、火打山、それに西湖から見た富士山。でも一番のお気に入りは、八ヶ岳の硫黄岳から赤岳方面を見た写真でしょうか。この場所にはいろいろと思い出があるんです。高校1年生の時の夏合宿でこの景色を見た事から、山にのめり込んでいったんです。ですのでこの写真と言うか、この景色が一番好きなんです。やっぱり好きな山の写真が一番ですね。


八ヶ岳・硫黄岳から見た赤岳