今年2月に青梅マラソンに出た後、今年は定期的にマラソン大会に出ようと思って選んだのがこの大会でした。距離も手頃ですし、富士山を見ながら山中湖を1周すると言うコースも魅力的です。今回初めての出場なのですが、駐車場が混むと言うので4時半に家を出ました。天気のいい中、大月を過ぎると富士山が大きく迫ってきます。まだ雪が結構残っているんですね。6時前に山中湖に到着しましたが、会場近くの駐車場は既に満車でした。ちょっと離れた駐車場に車を停めます。6時過ぎに受付を済ませて、車の中で朝食と朝寝をしてスタートを待ちます。この大会は山中湖を1周する13.6kmと1周プラスαのハーフがありますが、私が出たのは1周の方です。 9時15分のハーフのスタートを見送って、9時30分にスタートします。スタート地点には瀬古さんとか山中湖村の村長さん等がいました。青梅マラソンだとかだと自己申告した目標タイムの速い順に並ぶので、周りは大体は同じレベルのランナーです。しかしこの大会ではゼッケンに記載されたアルファベット順なので、ランナーのペースにかなりバラツキがあるみたいです。ゆっくりと走っている人も多く、追い抜いていくのは結構しんどいです。スタート地点を通過した時から時間を計っているのですが、2km通過が14分とかなり遅いです。先週15kmを1時間半で走っているので、今日の目標は1時間20分だったんですけどね。
|
|
湖の東側に差し掛かると、湖越しに富士山が大きく望まれます。携帯を持って走っているんでしょうか、かなり多くのランナーが足を止めて富士山の写真を撮っていました。それにしても今日は天気が良過ぎて暑いからでしょうか、ペースが全く上がりません。5kmくらいではランナーもバラけてきて走り易くなっているのですが、今日はタイムは気にしないで富士山を眺めながらゆっくりと走る事にします。そう思うと気が楽になるのですが、今度は右足の靴の様子が変です。止まってみてみると靴の裏側の一部が剥がれかけています。最後まで靴が壊れないで欲しいのですが、靴底が全部外れたら走るどころではないですよね。 |
|
6kmを過ぎたあたりから登り坂になり、走るのがかなり苦しくなってきます。左に釜飯屋があるところが最高点らしくここからは下りになるので、少しはペースが上がります。下りきったあたりが湖の北側になり、ここからの富士山も綺麗です。相変わらずペースはダラダラですが、靴が何とか持っているのが救いです。最後の給水場所では立ち止まってアクエリアスを飲んで、オレンジを食べます。最後の一頑張りなのですが、全然ペースは上がりません。スタート地点に戻ってくると、反対側からのハーフのランナーと合流します。湖から離れてゴール地点の中学校に向かいますが、道も狭く緩やかな登りで「これは最後の虐め」かと毒づきたくなります。 何とかゴールしましたがタイムは1時間33分を超えています。遅いですねえ。走る前には来年はハーフに出ようかな何て思っていたんですが、こんなんじゃ無理ですね。でもまあ、富士山を見ながら山中湖1周できただけで満足しましょうか。ゴール横で到着を待っていてくれた妻Mと合流して、参加賞のTシャツを貰います。Tシャツは速乾性で着やすそうです。今回初めてこの大会に参加したのですが、コースは走り易いですし、大会自体の雰囲気もいいので、また来年も出てみたい大会でした。できたらもう少しいいタイムで走りたいんですけどね。後で知りましたが完走したランナーは11,895人で、私のタイムは1時間36分34秒(グロス)だったそうです...遅い。
|