1996.03 96三浦国際市民マラソン

 朝4時起床。4:38始発の青梅線にて三浦海岸へ向かう。グリコーゲンの蓄積と称し炭水化物の大量摂取の為、昨夜大量に食べたスパゲッティにより小々お腹がもたれ気味。7時半待ち合わせ場所のモスバーガーに到着したが、まだ誰も来ていない。こういうのは大抵一番遠い者が一番早く着く事になっている様だ。そうこうしている内にメンバーも揃ったが、何故か女性ランナーが居ない。S谷はどうした。夫婦揃って故障の多いヤツラだ。

 エントリーも済ませ9時半のスタート時間が迫ってくるに従って、少々緊張してくる。「本当に10km走れるのだろうか。渡辺康幸の気持ちが判るゼ。」目標タイム毎に設定されたスタート位置の40分代の位置に並ぶ。空には2機のヘリコプターが取材の為だろうかこちらをうかがっている。きっと空から地上を見たら異様な光景に違いない。2車線の通りに1万人弱の人間がひしめきあっているこの光景は。参加者の多くはTシャツに短パンであるが、圧倒的に過去の何らかのマラソン大会参加賞のTシャツを着ている者が多い。「俺はそんじょそこらの素人じゃネーぜ。」とでも言いたいのだろうか。そんな事よりも走りを見せて貰おうじゃないか。

 9時半ちょうど定刻通りスタート。といってもこちらはまだ歩く事すらできない状態で、時計の針だけが進んで行く。2分後やっとスタート地点を通過するが、ずっとのろのろである。ようやく走りだしたが明らかに自分より遅いと思われる前のランナーを抜こうと思うが、混雑の為抜くに抜けない。3km程の地点で、10分後スタートしたハーフマラソンのトップランナーが右側車線を追い抜いていく。高校生らしい彼等はすごいスピードだ。人種が違う。

 4kmの手前で剣崎灯台へ向かう登りにさしかかる。去年は先が判らない為すごく苦しかったが今年は順調である。折り返しの、人種の違うランナーが駈け下っていくが「勝手にどうぞ」の気分。そろそろ、我がランナーズ.クラブのトップとすれ違う頃なのでセンターライン寄りを走る。「誰だろう、F沢か、H林か...F沢だ!!!」右手をあげて声を掛け合う。さすがに速い。もう5分位の差が付いているのだろうか。

 折り返し地点を27分で通過。去年より3分速いが、26分で折り返せば50分を切れるとの目論見もかなり苦しくなってきた。チームメンバーに声を掛けようとセンターラインを走っているのだが、まったく見つけられない。「皆どこ走っているのだろうか。」下りきって海岸線に戻った頃から急に足が重くなってくる。背中が痛い。もっと上体を起こさなければと思うが、なかなか思う様にいかない。去年も8km過ぎでガクッとスピードが落ちたが、今年も同じか。だが去年程は落ちていない事は何となくわかる。

 沿道からの旗を振っての応援は、あまりありがたくない。若い女性ならまだしも、ほとんどが野良仕事の手を休めたオバチャンか子供である。「何がガンバレだ。この辛さが判ってたまるか。」とほとんど八つ当たり気味。まわりのランナーもたぶん私と同じ状態なのだろうか、あと1kmを切ってスパートする者もない。右足の親指の近くにマメができたのだろうかズキズキしてくる。ゴールが見える。「何がニッコリ笑ってゴールだ。」時計を見る。53分15秒。「やった−−。去年より4分速い。来年は40分台だあ−−。」

 冷静に考えると、スタート時の2分のロス、及びスタート直後のノロノロ走行分を差し引くと、スタート地点を前にずらす事によって、50分は切れるはずである。ただし、本当に速い人に対する迷惑を無視する事になるのと、最初から今回以上のペースで走る事による後半最後のスタミナの問題は残る。まあ、楽しく走りたいものです。