日記(2006年06月)


6月 5日(月) マルタに1−0。 いよいよ今週ドイツW杯が開幕します。この前の親善試合で強豪ドイツと接戦を演じたものの、昨日は格下のマルタと接戦を演じてしまいました。どうもこのあたりのところが判らないところです。まあサッカー自体、それ程実力差がモロに出るスポーツじゃないのかも知れませんが、W杯本番はどうなってしまうのでしょうか。そりゃあグループ・リーグを突破して決勝トーナメントに進んで欲しいのはヤマヤマです。でも開催国だった前回と比べると、観ている方としても少しは気が楽です。それでも頑張って欲しいですね。ところで秋田の小学生殺害事件は近所に住む女性が任意で事情聴取を受けているそうですが、これって一体どうなってしまってるんでしょう。

6月11日(日) 一日中サッカー。 いよいよドイツW杯が始まりました。今日は朝4時に起きてアルゼンチンvsコートジボワールの試合を観戦。2−1でアルゼンチンが勝ったのですが、メッシが出なかったのが残念。それにしてもドログバはさすがに凄かったんですけど、このグループで勝ち上がるのは厳しいですね。昼はW杯ダイジェストの番組をハシゴして、何度も同じゴールシーンを見せられる。ベッカムのFKなんて何度観たことか。スウェーデンは引き分けてしまいましたが、これから何とか頑張って欲しいです。夜は10時からオランダvsセルモンの試合。密かに優勝候補だと思っているオランダなのですが、この1勝は大きいですね。さていよいよ明日は日本vsオーストラリアですね。

6月12日(月) オーストラリア戦。 ビールを飲みソーセージを食べながらのテレビ観戦。結果は1−3での負け。大変残念な結果となってしまいましたが、次のクロアチアに勝てさえすればまだ望みはあります。今日の試合に関して言えば、明らかに監督の采配の差としか思えません。交代した選手が得点した豪州と、守備陣とかみ合わなかった小野。結果もそうですが、あそこは1点を守りにいく場面だと思いますが、交代の意図が見えなかった。そもそも今の日本代表で、1点を守りに行く場面を想定した試合を今まで行ってこなかった。W杯なんてどんな相手に対しても簡単に勝てる試合なんてありません。ですからどうやって少ない得点を守りきるか、少なくとも引き分けに持ち込むか。そういう試合の仕方が大事だと改めて思いました。

6月18日(日) クロアチア戦。 日本時間で夜10時試合開始と言うのは嬉しいですね。前回の日韓大会では、会社から帰って来れなくて観られなかったので、ヨーロッパでの大会の方が見易いと言うのも変な話です。でも日曜日の夜10時と言うのはちょっと辛い。飲みたい気持ちを抑えて試合開始を待ちます。さて試合の方ですが、スコアレスドローに終わってしまい、グループリーグ突破が更に難しくなってしまいました。前回のオーストラリア戦に続き、勝てる試合を落としてしまった感じです。ここら辺が強豪国との差なのでしょうか。見ていて選手の勝利に対する貪欲さが感じられませんでした。特にFWですが、シュートを撃たないとゴールは奪えないし、「俺が決めてやる!」と言う気持ちが伝わってこないのが残念です。

6月23日(金) ブラジル戦。 早く起きる事ができたら最初から見ようと思ったのですが、起きたのは5時で後半からのテレビ観戦となりました。最低限ブラジル相手に2点差以上の勝利が必要だったのですが、1−4と言う結果はしょうがないでしょうか。ジーコ監督の4年間に対する評価は様々でしょう。アジア杯優勝、W杯出場と結果は残しています。でも世界との差をまざまざと見せ付けられたのならまだしも、どうも今回のW杯は不完全燃焼気味でした。パワー、スピード、テクニックの差よりも、精神面の差を見せつけられた気がします。本当にW杯を闘ったのか。同じくGL敗退でしたがドログバの必死な顔が印象的だっただけに、そう感じてしまいます。

6月24日(土) お魚市場。 久し振りに 茨城県ひたちなか市 のお魚市場に行ってきました。まず市場内の回転寿司で腹ごしらえ。カニ汁がやたらと美味しかったのですが、入っていたカニは何だったんでしょうか。ワタリガニとはちょっと違う感じだし。さてお買い物の方は、イカ、タコ、サザエ、カキ、ハマグリ等普通の魚が無い所はいつも通り。家に帰ってそれらを焼きながら飲むビールは美味しいのですが、部屋が磯臭くなるのがちょっと困り物。さてW杯の方はグループ・リーグが終わり、アジア勢はオーストラリアを除いて全滅。次回の出場枠が心配になってきます。ジーコの次の監督としてオシムさんの名前が挙がっていましたが本当なんでしょうか。本当だったら、代表に誰を選ぶか興味深いですね。

6月30日(金) オシム氏。 サッカー日本代表の次期監督としてオシムさんが確実だそうです。確かに世界的にも日本国内でも実績があって、素晴らしい監督だと思います。以前から代表監督になって欲しかったのですが、無理だろうなあと思っていました。ですので最近のこの動きは嬉しい事です。でもちょっと問題は他にあるんじゃないでしょうか。今回のW杯の成績やジーコ監督での4年間をどう評価するのか、これからの日本代表の進むべき方向性は、次期監督に何を望むのか。いろいろ明確にしなくてはいけない事があるはずです。全てをキャプテンの失言でうやむやにしてしまうんでしょうか。こんなやり方は、ジーコ氏にもオシム氏にも、ジェフや代表のサポーターにも失礼な話に思えてしまいます。


次の月へ 過去の日記一覧へ 前の月へ