「おいしい旅 しあわせ編」 アンソロジー 2024.10.07 (2023.10.25 角川書店) |
☆☆ |
@ 「もしも神様に会えたなら」 大崎 梢 ... 祖母と名古屋で待ち合わせてお伊勢参り。しかし祖母の都合で一人で伊勢に。 「アミの会」編集のアンソロジー「おいしい旅」の第3弾。今回もなかなか豪華なメンバーですね。「アミの会」と言うと女性作家のグループと思いきや、本作には三上延さんも入っています。旅と食事をテーマにした作品ですので、旅の場所とそこで食べるその地方ならではの食事が気になります。私も旅には良く行くのですが、観光地を巡ると言うよりはそこで食べる物により興味があります。最近行った所では北海道の函館・札幌・小樽での塩ラーメンや味噌ラーメン、それにざんぎの定食。大月で食べた富士の介、福井で食べたソースかつ丼やボルガライス何かも印象的でした。まあでも旅ってきりが無いですよね。日本だけだって全て行ける訳ではありませんし、ましてや世界となると言った所の方が遥かに少ないです。日本だって47都道府県すべて行った訳ではありません。高知県、愛媛県、大分県、佐賀県、長崎県、熊本県、沖縄県は、私にとっては未踏の地です。まあこの七つの県だけは何時かは行きたいとは思っております。作品の方ですが、新津きよみさんの話が一番良かったでしょうか。また柴田よしきさんの話に出て来る「浜崎の奥さん」って、本当にあるんですね。知りませんでした、沖縄には行った事無いし。それと電車の旅=シウマイと言うのは良く判ります。
|
「新宿花園裏交番 街の灯り」 香納 諒一 2024.10.23 (2024.07.20 祥伝社) |
☆☆☆ |
坂下浩介の勤務先である新宿花園交番に、一人の女性が訪れた。彼女はやや興奮した感じで、自分の友人が行方不明になっているので探して欲しいと頼んできた。昨夜一緒に遊んでいた友人が、男に連れ去られたと言う。一方違法ドラッグの摘発の為に訪れたクラブで、行方不明になっている女性の手掛かりを掴んだ。容疑者として浮上した青年実業家の大津と言う男だったが、坂下が先輩の山口と共に捜査を始めたものの相手はなかなか難攻不落だった。 新宿花園裏交番シリーズの3作目です。歌舞伎町花園神社にあるこの交番は新宿署ではなく、四谷中央署となっています。今回の作品では三つの作品が描かれており、上で説明した話が一つ目。その後新宿のラブホテルでの刺殺事件と半グレの問題、そして最後は最初の話で秋川西交番に飛ばされた山口の麻薬接種の話へと続きます。ちょっとこの様な形式って、あまりないですよね。最初にこの交番に元警察官OBの「相談員」の問題が描かれるので、これが話の中心かなと思ったのですが全然違いました。話の至る所にいわゆるエクスタシー系のドラッグである「ラヴ・アフェア」の話が出てきます。この言葉は「色恋沙汰」とか言う意味ですが、実際の違法薬物にこの名前は見つかりませんでした。交番の警察官がミステリーの主人公になるのは少ないと思いますが、主人公の坂下は結構刑事っぽい動きをしています。それにしても不祥事で飛ばされてあきる野市の交番へと言う所は、ごく近くの青梅市に住む私にとっては微妙な気がします。大島だとかの伊豆諸島の交番だったら、話はスンナリ受け取れるのですが。ところで違法ドラッグと言うのはどれだけ蔓延しているんでしょうか。この作品を読むと普通に入手できる感じがしてしまいます。まあ私はこの様な物に手を出す事は無いと思うので、どうでもいいのですが。
|
「鷹の飛翔」 堂場 瞬一 2024.10.28 (2024.07.29 講談社) |
☆☆ |
海老沢利光が署長を務める目黒中央署管内で、神社の境内で刺殺された死体が見つかった。現場を訪れた海老沢は、被害者が元活動家の男だと気が付いた。四半世紀も前に六本木飛翔弾事件を引き起こした、革連協の元活動家だった。同じく革連協に所属していた男が3人殺害されており、この事件も同じ犯人による連続殺人事件の可能性も考えられた。今更になって何故元活動家が殺害されるのか。警視庁では捜査一課と公安一課による、反目の中での捜査となった。 戦中から戦後に掛けての警視庁刑事を描いたシリーズの、6作目で恐らく最後の話なんだと思います。公安一課での刑事生活が長かった海老沢利光は、今は目黒中央署の署長をしています。捜査一課の刑事だった高峰拓男は、捜査一課の理事官として後輩だった捜査一課長のサポートをしています。事件が起こったのは東日本大震災の起こった翌年の事です。最初に宮城県警に出向していた海老沢の部下の話が出てきます。私は当時某運送会社の勤務だったのですが、多くの部下を東北に派遣していた事がありました。当時はいろいろと大変でしたが、現地の人の苦労を考えると何も言えませんね。それはともかく、元極左の活動家だった男が、4人連続して殺害されます。4人ともかつて所属していた革連協とは関係が切れており、内ゲバと言う可能性は低いと思われていました。この革連協が起した大きな事件が、飛翔弾を使ったゲリラ事件でした。八田と言う一人の男が逮捕されていましたが、彼は共犯者に関する供述をしていませんでした。現在は刑務所を出所しており、この男が何等かの関係が疑われました。ここからが中だるみ感が強いです。公安一課と捜査一課との様々なやり取りが多過ぎです。それとともに海老沢と高峰が抱える個人的な話も多いです。妻との関係が悪くなり離婚も考えている海老沢と、胃癌と診断され手術を受ける事になった高峰。まあ私は年齢的に彼等より上ですから、病気の話はシンミリしてしまいます。でも事件の結末は、ちょっと頂けなかった感じがします。
|
「冬季限定ボンボンショコラ事件」 米澤 穂信 2024.10.29 (2024.04.26 東京創元社) |
☆☆☆☆ |
小鳩君が小佐内さんと学校の帰りに堤防道路を歩いていて、轢き逃げ事件に遭った。意識を失って病院に運び込まれた小鳩君は、右の大腿骨を骨折してしまっていた。翌日眠りから覚めた小鳩君は、「犯人を許さない」と言う小佐内さんのメッセージに気が付いた。小鳩君は3年前に同じ場所で起こった、クラスメイトの轢き逃げ事件を思い出していた。中学3年生の時の事だったが、この事件をきっかけに小佐内さんと知り合ったのだった。 小市民を目指す小鳩君と小佐内さんによるシリーズ5作目です。春季、夏季、秋季ときて、前作の外伝的な作品をはさんで、いよいよ冬季です。二人は高校3年生で大学は別々の学校を考えています。ですのでこのシリーズも本作で終わりなのでしょうか。話は小鳩君が轢き逃げ事件に遭い、重傷で病院に運び込まれる所から始まります。そして意識を取り戻した小鳩君は3年前の中学3年生の時に、クラスメイトが轢き逃げに遭った事件を思い出します。その中で小鳩君が小佐内さんと知り合った時の事、そして二人が小市民を目指すキッカケ等が語られます。この二つの轢き逃げ事件が起こった場所が同じだった事、中学生と高校生の違いはあるものの、男女の生徒が被害に遭っていた事が共通しています。3年前に起こった事件に関しては、映っているはずの防犯カメラに該当の車が映っていなかった謎があります。そして今回の事件では何が謎なのかが判りませんが、小佐内さんが犯人に対して怒りの気持ちを抱いている事が判ります。彼女は自分一人で轢き逃げ犯を見つけようとしているのでしょうか。そして3年前に被害に遭った日坂君は、いまどうしているのでしょう。うーん、小佐内さんがあんな事をしていたとは驚きです。さて「小市民」と言うのは「普通の人」と言う意味なんでしょうが、小鳩君はともかく小佐内さんが普通の人になるとは思えないですね。それと小鳩君は京都の大学に行くのでしょうか。
|
「笑う森」 荻原 浩 2024.10.30 (2024.05.30 新潮社) |
☆☆☆☆ |
小樹海とも呼ばれる神森で、5歳の男児が行方不明になった。テレビで紹介された「合体樹」を見に、母親と二人でやってきて迷子になった。その子は山崎真人(マヒト)と言い、ASD(自閉スペクトラム症)を患っていた。1週間後マヒトは消防団員によって救助された。見知らぬマフラーをしており、医者によると飢餓による衰弱は無く食べ物は摂っていたはずだと言う。マヒトは「くまさん」に貰ったとしか言わなかったが、森の中で一体何があったのだろうか。 マヒトが迷子になった神森は普通は人は来ないのですが、この時は色々な人が訪れていました。別れを切り出した交際相手を刺殺し、死体を隠しに来たデパート店員の松元美那。原始キャンプをテーマに、その様子を伝えるユーチューバーの戸村拓馬。組の金を横領し組織から追われている、ヤクザの谷島哲には心臓移植を待つ娘が。担当している生徒等からの虐めを苦に、自殺しようとやって来た教師の畠山理実。これらの人達がマヒトと関わりを持ち、そのお陰で無事に救出されたわけです。でもマヒトの母親の山崎岬親子、そして岬の弟の冬也に対してSNSでは様々な誹謗中傷がされていきます。その相手の正体を見破ろうとする岬と冬也ですが、意外な事実が判ってきます。物語の構成もキチっとしていて読んでいてとても面白い作品でした。でも一つだけ気になった事があります。母親の岬(みさき)さんですが、字は違いますがある人物を思い起こしてしまいます。2019年に山梨県道志村のキャンプ場で行方不明になった、当時小学3年生(8歳)の小倉美咲ちゃん。まあ関係は無いのですが、違う名前の方が良かった気がします。 |